|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
裏磐梯サマーキャンプ |
08月07日 (日) |
|
東北キャンプ地蔵王がなくなって、今回は裏磐梯での東北キャンプ第1回目でした。
榎森パーティからは私含めて5名参加。
年中さんで入会した小1のRちゃんはキャンプデビューでした。
3泊のキャンプにお母様は心配もされていましたが、本人はキャンプをとても楽しみにしていたようで、にこにこしながらお母さんとお別れしキャンプ地へ。
今回は私と同じグループでしたが、不安な様子や寂しい表情をみせることなく、ずっと楽しそうにしていました。
ソングバードも大きい子たちに混ざって踊っている姿をみて、幼児グループでソングもナーサリーもおはなしもめいっぱい楽しんできたからこそだなあと心から嬉しく思いました。
シニアはもちろん、同じグループの中高生にすっかりなついて、ひざまくらで寝てしまうほど。
彼女のたくましさと順応性も素晴らしいし、中高生の男の子たちの面倒見の良さと優しさが素晴らしかった。
まさにラボっ子ならではのこの縦長の関係にやっぱりキャンプっていいなあ・・・としみじみするのでした。
そして最後の別れのつどいでRちゃんは
「初めてのキャンプでお母さんがいなかったのにずっと泣かないでいられてよかったです」
としっかりみんなに伝えたそのことばに思わずほろっとしました。
始終楽しそうにしていたけれどRちゃんなりにがんばった3泊4日だったのだなあと。
別グループの3人もそれぞれに楽しみ、活躍していたようです。
もちろんキャンプ中、色々なハプニングもあるけれど、みんなで一緒に乗り越えること、励ましあい、手を差し伸べあえること、どれも子どもたちにとって貴重な体験を積み重ねているのだと思います。
そしてキャンプファイヤー中に見た満天の星空は感動的でした!
どこよりもきれいだった!!
そして、知った顔の高校生シニア、大学生コーチ。この間まで小学生だったのに・・・みんな一生懸命がんばっていた姿は我が子でなくても心にぐっとくるものがあります。
たくさんの子どもたちの成長を楽しめるラボってやっぱり素晴らしい。
キャンプでお世話になったみんな、どうもありがとう!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|