|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
☆連休合間の合同パーティは小中高生の頑張りがキラリ |
10月11日 (日) |
|
連休の合間の10月11日。
2回目の合同パーティでした。
部活も大会の最中だったり、小さい子は旅行だったり、
大学生も、バイトやら表活やらで、なかなか揃わない中、
普段は大学生に頼りっきりの中高生が、頑張ってくれました。
開始の3時より早く集合して、打ち合わせ。
小さい子の相手を辛抱強くしてくれる子、
高大生のようにキビキビと進めてくれる子、
フットワーク軽く代役をこなしてくれる子。
いつもリーダーをしている大学生たちが来るまで、しっかりまとめてくれている姿に感激でした。
小学生の中でも、4年生以上は高学年と同じ時間参加でしたが、唯一1人で、小学生グループの意見を代表して報告してくれたTの逞しさには感心しきり。
きっといいリーダーになるでしょう。
そういえば、以前支部発表に出る時に、見学の人たちに驚かれたのが、うちの表現の作り方でした。全ての表現を全部のグループで考えて集まり、全て発表しあって決めます。
今回も同じく。活動中の写真は撮れませんでしたが、表現をまとめていく模造紙の写真を公表しますね。
さて、次回は25日。発表まで、もう2週間を切った頃。音楽CDでできるように一人ひとり頑張ってね!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|