|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
キャラバン隊2015 |
09月30日 (水) |
|
今年は8月、9月と二回のキャラバン隊に出かけた。
大学生たちが出張テーマ活動に来てくれる、年に一度のとてもたのしみな
イベントだ。
三人のおろかもの、というおはなしは、ただCDを聴いただけではあまりもりあがらない。 「ふうん、そうなんだ」それでおわり、のような感じもあった。 お話を読み聞かせてみても、キディさんは「ハテナ?」という反応であったり、高学年は動いてみても淡々としていた。
ところがどっこい、キャラバン隊5人のテーマ活動を見るや、会場は二回とも笑いの渦に巻き込まれた。 はじめてテーマ活動を観たラボっ子も、木槌にだってビールが漏れ出す樽にだってなりきれる大学生の姿に、なにもかも忘れて集中して見ている様子があった。
「だれがあんなおもしろいこと考えついたんだろうね」と私。
だれでも考えていいし、だれでもやってみていいんだよー、 表現の仕方は100グループあれば100とおり。どれもみんなそのグループのチカラの結晶。 楽しいお話見せてくれて、魅せてくれてありがとう、きっと、たしかに、みなさんの気持ちはちいさいラボっ子に届きましたよ。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|