|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
☆パーティ国際交流報告会と国際交流父母会と合同パーティという濃厚な日曜日でし |
09月13日 (日) |
|
新学期も始まり、子供達はすっかり学校生活モードです。
秋大、運動会、文化祭、大学生はまだまだ夏休み満喫中の9月第2週日曜日、
パーティから北米交流に参加した3人プラス引率の私、そして父母会に来てもらった事務局のKさんの引率、それぞれの報告会でした。
子供たちは先週の地区の報告会とはまた違ってリラックスして報告してました。
全体での報告のあとは、ブースにわかれて、アルバムやお土産をみせてもらったり、
ジャンキーなお菓子をわけてもらったり。
印象的な話はあったかな?
子供たちの中に何かしら残ってくれるといいですね。
終わって、すぐに合同パーティ。中学生以下は殆ど参加していたのに、大学生はゆうただけ。
支部の合宿実行委員会から飛んできてくれたのです。ありがとう!
中学生の助けもあって子供たちで役決めや場面決め、何しろ発表まであと2ヶ月を切ったのに初めての合同です。
その横で大人は国際交流父母会でした。
まずは、今年参加した子たちのママから報告してもらいました。
3人兄妹の3人目を終えた貫禄の話もあれば、
小さい時からのラボ活動、特にテーマ活動や交流の積み重ねで、親子とも自信持って交流を迎えた話はテューターの私にも勉強になりました^^;
また
準備が遅く、ヤキモキドギマギしながら送り出したママの気持ちにはみんなが同意!
他にも細かいことから、留学についての質問など話は尽きず、あっという間でした。
この夏の国際交流も一段落。西遊記も動き出しました。
ヘロヘロになって帰宅したら、イリノイに一緒に行った子から、メールがきてました。
嬉しいですね♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|