|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
アメリカへ手紙をかく |
07月30日 (木) |
|
小学校の夏休みがはじまってすぐ
宿題にとりくむうえでスタートの遅い子があつまって
ラボの英語の宿題をすこ~しやってから帰る日をつくりました。
最初の一歩がなかなか出なくて進まない子も
一歩だけ出させてあげると のこりは勢いにのってできたりするのです。
強制的に一歩を出させるための時間といえばミもフタもないけれど
この日は小学2年生でした。
さっさとやって のこりの時間で オレゴンへ手紙をかきました。
オレゴン産業科学博物館のキャンプに参加しているゆーきん(高1)は
あちこちでロッジ泊やテント泊をするため
決められた住所に手紙を書いても きっと届かないかもしれないけどね。。。
そんなことをはなすと、
「うん でも 届くよ」 なんて言いながら
(宿題とちがって)手紙のほうは いともかるがると書いていく小学2年生たち。
おみやげかってきてね!
できるだけたくさんおねがいします。
そんな文章がおどる手紙になったけど
オレゴンへ きっと届くかな (^_^)
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|