|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
合同合宿、2日目、最終3日目(@藤野芸術の家) |
08月21日 (金) |
|
合宿二日目、3日目の最終日は、プログラムも朝のつどいに始まり、
超もりだくさんです。

不安だったお天気にも恵まれ、超人気プログラムの川遊びを楽しんだ後、
今年はこの合宿初の試み、スイカ割りも行いました。
スイカ割りは本当に盛り上がりました。回りすぎてヨタヨタ歩くみんなを
みぎー、もっともっと、はんたーーーい!!など、大きな声援を送りながら。
なかなか割れないチームはものすごく慎重になったり。
みんなで食べたスイカは真っ赤でとっても甘かったです。
娘は、この合宿では初のシニア。超苦手なスイカにも初挑戦しました。
ちなみにお隣さんは、スイカ大好き!!!くろひめキャンプでも誰よりたくさん
スイカを食べたUちゃん。

そのあとも、グループ活動で、西遊記とオースザンナをバッチリ進め、
夜は恒例の超怖い肝試しとソングバード大会!!!
肝試し、怖がりながらも、手をつなぎ、
Westward Odyssey、すすめ、どこまーでーも~♪♪と、歌いながら向かうが・・・。
しばらくすると、ぎゃーーーっと泣きわめいて戻って来る子たちも。
お札を3枚見つけて戻るミッションが課されていましたが、
あまりの怖さに、ミッション達成できたのは、数グループでした笑
その後のキャンプソング大会、ソングバード大会で、盛り上がりは最高潮で
二日目終了。
3日目最終日は、最後のグループ活動で、西遊記のテーマ活動を作り上げ、
2グループ互いに発表を見せ合います。
かっこいい金角銀角の登場。
それぞれ歌のふりつけもカッコよく元気にきまりました!
頑張った発表後のお楽しみタイムには、大根抜きゲーム。
こんなに盛り上がるゲーム見たことないほど、盛り上がりました。
私も抜かれてみましたが、抜かれた時の感覚がなんともたまりませんでした。
ケガしなくてよかった。


今回の合宿では、子供たちのエネルギー驚きっぱなしでした。
楽しむときは全力投球。小さな子も少し大きくなった子達もみんな笑顔爆発。
こんなに楽しい こども合宿、他にあるかなあ?と思うほど、
楽しい合宿でした。
実行委員長、シニア、実行委員のみんな、テューターさん、
楽しんでくれたみんな、みんなみんなありがとうございました!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|