|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
黒姫サマーキャンプ3班終了 |
08月05日 (水) |
|
今年、大変残念なことに蔵王キャンプがなくなりました。
でもそのため黒姫に枠がたくさんでき、仙台からもバスが出て3班に参加してきました!
残念ながら黒姫にはわが子2人と私のみの参加。
下の娘は初黒姫だったのでとてもわくわくしていました。
私は黒姫に来るのは昨年のウィンター以来ではありますが、サマーは10年前のファミリーキャンプ以来の参加です。
朝晩は涼しかったものの、黒姫もやっぱり暑かった・・・。
でも汗かきながら満喫してきました。
今回はちびっこもいなかったので野外活動はマウンテンバイクのコースに挑戦。
といってもほんとはハイロープにしようと思っていたのですが、人数がいっぱいで
ちょうどあいていたマウンテンバイクに申込み。
ママさんというインストラクターの方にしっかり基礎を教えていただき、ラボランド内の坂道で練習をしたうえでいざ外へとツーリング!
みんなで連なっていくので、右にまがるだの車がくるだの、坂道だの、と伝言ゲームのようにしっかり前後の人にことばを伝えます。
そして自然豊かな信濃町をマウンテンバイクで風切って走ることで、気分は最高潮。
小林一茶のお墓詣りもしましたよ。
必死に運転中につき写真を撮れませんでしたが、脳裏にしっかり焼き付いてます。
キャンプさいこー!と心の中で思いました。
ラボっ子たちもみんな素敵なかわいい子たちでした。
シニアもがんばってくれていました。
西遊記も楽しかったー。
いつかパーティでもやりたいなあ・・・。
何年も蔵王で楽をしてきたので黒姫のロッジマザーとしての仕事の多さがなかなか身体にこたえました~。でもこれぞキャンプだっという感じもします。
もちろん、子どもたちにとっても大人にとっても今の便利な生活から離れてのキャンプは大変な部分もありますが、何にも代えがたい経験です。
娘は蔵王よりみんなと仲良くなれた気がするって言ってました。
大変な分、得るものも多かったのかな?
最後までみんなとあまり話せなかった私の一番気がかりだった女の子が
「一番楽しかったのはみんなと協力していちからラボ汁を作ったことです」って言ってました。
そんな感動にずっと浸る間もあまりなく、翌日からは大学でお仕事をし、そしてまた金曜日からはニセコへ出発する私です。
ニセコでもまたたくさんの出会いがありますように。
|
|
|
あろはろはさん (2015年08月07日 11時58分)
ナイル3ではお世話になりました!
FBに写真をアップしました。
https://m.facebook.com/labo8mmt/
やっちゃんがグルンパ城前でマウンテンバイクしてる写真もあります!
今日からニセコなのね、涼しそうでいいなあ。
|
|
Re:MBかっこよかったよ(^^)v
|
|
|
マーシャ嬢さん (2015年08月11日 10時01分)
あろはろはさん,
こちらこそ大変大変お世話になりました。
写真もありがとうございます^^証拠になる貴重な写真です(笑)
ニセコは涼しかったですよー。
>ナイル3ではお世話になりました!
FBに写真をアップしました。
https://m.facebook.com/labo8mmt/
やっちゃんがグルンパ城前でマウンテンバイクしてる写真もあります!
今日からニセコなのね、涼しそうでいいなあ。
----------------------------
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|