|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
室生春 氏 ワークショップ |
06月25日 (木) |
|
6月22日 千葉支部ラボ・テューターの会&ライブラリー委員会主催で
劇団室生春カンパニー風の森 主宰のワークショップがありました。
新刊「ハムレット」の発刊を心待ちにしながらの、シェイクスピアに親しむ企画
第一弾です。
テーマは「ジュリアスシーザー」でした。

まだパーティのラボっ子とは取り組めていない作品ですが、
「ジュリアスシーザー物語世界を生き抜く」というタイトル通り、物語で役者が生きるということはどういうことか、それをラボっ子とのテーマ活動に参考にするとすれば、どうやっていけばいいかなどヒントが一杯のワークショップでした!
そして今回初めて、日記画面に画像がのりました!テューター仲間のゲンチャンありがとう!!
|
|
Re:室生春 氏 ワークショップ(06月25日)
|
|
|
げんちゃんさん (2015年06月25日 20時18分)
楽しく、ためになるワークショップでしたね。
早速、火曜日にこどもたちに話ました。
まだ、小6までのこどもたちには、ちょっと難しいでしょうけれど、
『超目的』と『裏のセリフ』を意識して、動いたりセリフを言ったりしてみよ
う!と。
いつか、この子たちともとりくみたい!と思いました♪
謝辞を入れてくださって、ありがとうございました。
お役にたてることがあれば、幸いです♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|