|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
すてきなワフ家 火曜日 |
05月29日 (金) |
|
こんにちは!
幼・小学生グループでは、ラボのオリジナル
C・W・二コルさん作の犬の家族のお話
『すてきなワフ家
火曜日 そろってピクニック』に
取り組んでいます。
夏の劇表現発表会で発表します。
ピクニックの準備におとうさんが
サンドウィッチを作る場面があるのですが、
“お家で作るときには、何をはさむ?”って
訊いてみると…
“作ったことがな~い!”とか、“お家では作らな~い!”という
意外な答え。
ハロウィンのときなど、いつも手作りスウィーツを
持ってきてくれるGirls。
“そうなの!?じゃあ作る?”と訊くと
“作る!作る!”
というわけで、本日作りました~
たまごサンドとBLTサンド。
作ったらナフキンに包んで、バスケットに入れて
レジャーシートも持って出発!
と言っても部屋の中ですが、
森に見立てた場所へ向かってみんなで移動。
そしてレジャーシート広げて食べました。
“ほんまにピクニックに来たみたいやな~!”と
二年生女子。
“ほんまの森に行きたかったなあ!”と
一年生男子。
“BLTサンドの方がおいしい!”と
五年生女子。
わいわいがやがやと、にぎやかにいただきました。
さあ、サンドウィッチを作る場面はばっちりかな!?
来週、最初の場面を改めて動いてみます。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|