|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
郁sTIMEs『濃密教務』2015/04/15の日記 |
04月15日 (水) |
|
昨日の教務研修はプログラムが目白押しで大忙しでした^^
まず西地区と合同で
支局長の「小学校外国語教育の紹介と絵本から学ぶ英語とは?」
のworkshopを受け、
次は、テュータースクールを卒業される方の修了発表 見学、
[ありときりぎりす]
””The Ant and the Grasshopper""
(ラボライブラリーSK3 はだかの王様 収録)
発表の後は
新テューターを歓迎してポットラックパーティ!
午後は東地区単独の教務が続き あっという間に4時!
漕いでも漕いでも進まない年季が入ったママチャリで
次女お迎え。くたくたな上に 帰りは土砂降り。
でも雨に当たるのを楽しそうにする娘の姿に元気をもらって
残りの道を急ぎました。
仕事は自分の生き甲斐ですが正直大変な時もあります。
子どもに我慢させたり 寂しい思いをさせたり
申し訳なく感じる時もあります。
でも一方でそんなわが子に癒され、元気をもらい、
明日からまた頑張ろうと思えるのです。
長女留守番ありがとう。
次女預かり保育ありがとう。
忙しかったけど充実した一日でした!(*^▽^*)
|
|
|
かじかじさん (2015年04月16日 13時25分)
長い一日 お疲れ様でした!
一緒にがんばっていこう!
応援してます!
|
|
|
広島市宇品 郁ッチさん (2015年04月21日 00時38分)
愛川欣也さんばりに人生最期までテューター業全うしたいです。
途中何があっても頑張ります。
ただ…
いちいち落ち込む性格は死ぬまで治らないかもしれませんが(笑)
応援ありがとうございます。
いつも感謝しております!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|