|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
昨日は226 |
02月27日 (金) |
|
昨夜、BSTVを付けたら、高橋是清の事をやっていました
三島由紀夫の憂国を思い出し、東京は春だったのだろうか
青年将校という響きに100年という時の流れを感じ、現代
こんなにも情報、個人が連絡を取り合う手段が複雑化
当時はどうやって・・・などふと考えました
こんなにも便利になり
時々携帯が届かないところに行きたいとIT化を恨むような状況
になるわたし
20年前、ラボ連絡網はFAXで
ピランと落ちてしまったり、用紙不足で出てこなくてー
その連絡、もらっていません~~と言っていた時代
今は?
一斉連絡メールが・・別のボックスに入ってしまった(削除BOX)
ん?それ見てない!!とか
いつの時代も、受けての問題です・・・よ
やっぱりお話するのがいいよね・・メールってなんか
書き手と読み手の感覚がずれますね
ああ、読書は・・・
すべて読み手のものでしょうか?
今年も支部のライブラリー研究員に手を挙げました
たくさん本を読みたいですね
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|