|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
Three Little Kittenのネズミのゆくえは? |
02月18日 (水) |
|
プレイルームで「♪今月のおうた」として楽しんでいる"Three Little Kittens"
(SBμ ②-11)手のかじかむような今日のお天気にはピッタリです。
3匹の子ネコがてぶくろ(ミトン)をなくしたとママに言いに来て
(we have lost our mittens♪)おこった母さんネコは
「おやつのパイはおあづけよ!」めっとこわい顔。
「ママてぶくろみつけたよ!」(we have found the mittens♪)
「まあ、いい子たち!てぶくろをはめなさい。おやつのパイをあげますよ」
子ネコたちてぶくろをはめて、パイをぺろり。。。
「ママ、てぶくろよごしちゃった~」(we have soiled our mittes♪)
「まあ、なんていけない子たち」とまた めっ!!
3匹子ネコてぶくろ洗ってほした。
「ママ、てぶくろあらったよ~」(we have washed our mittens♪)
「まあ、なんていい子たちなの!でも、しっ、ネズミのにおいがするよ」と
母さんネコは子どもたちに知らせる。
簡単な紙芝居でおはなしを楽しんだ後、てぶくろ(mitten)型に切り抜いた厚紙に
子どもたち思い思いにてぶくろの模様を描いて、my mittenに。
そしてCDから流れてくるおうた(英語)を聴きながら、部屋の壁から壁へと張った
ひもにピンチ(せんたくばさみ)でmy mittenを干していきました。
ちいさなおててで、一生懸命。。。今日2才のお誕生日をむかえたM「とどかな~い!」
テューターやママたちのヘルプで、3~4歳の年少のお姉ちゃんたちはどうやら
ひとりでmittenをつるすことが出来ました。 1歳の弟Sくんの分もちゃんと
お姉ちゃんが確保しておいてくれて、、、「やさしいね~、ありがとう」とT.
ママたちに母さんネコさんになって、おうたのごっこ遊び。
「ネズミのにおいがするよ!」を母さんネコ(ママ)がするどい目つき。。。
3歳のAちゃんが「ぽいっ!!」と言って、ネズミをつまむ手つきで、部屋にあった
ゴミ箱へ捨てた!?
笑、笑、笑。
今の子は屋根裏や家の周りのネズミなんて見たこともなく、ネコがネズミを追い回す
っていう光景もみたことない? テューターもTVとか何かで見るくらいで、確かに
実物は見たことないかもしれないなあ、、、
トムとジェリーくらいか。。。プレイルームの子たちが目にするのは?
いらないもの、汚いものって思ったのかなあ、かみくずでも捨てるように「ぽいっ」
っとやったAちゃん、おみごとでした!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|