|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
白い魔女とゼウス(ペルセウス)の英会話 |
02月04日 (水) |
|

小5で高学年活動で、ライオンと魔女を発表した子は、ラボキャラクターを思い浮かべてといったら、まずは「白い魔女」。もう一人思い浮かべてといったら、昨年の冬に発表したペルセウスの「ゼウス」。
その二人の会話を英語で書くとき、「虹色」ってなんていうの?と聞かれ、他の子の対応をしていたこともあり、辞書で引いてみたら?と渡しました。
やり方わからない~といってたので、出来ないかなと思ってましたが、しばらくしてかきあげていたのが、この絵でした。
英日の意訳の度合いが、小5の女子としてはまたこれもいいなあと、特になおさず、ほめました。
たぶん、これを日本語話者を主人公にした絵にしてしまうと、こんなにスムーズにイメージできないのではと思います。
やはり数か月取り組んだ話で、そこに英語がついてたからこそ、ほんの10分もない時間でさらっとかきあげられるのでしょう。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|