I君のこと |
01月16日 (金) |
|
I君は6歳、 I君のお母さんが 「ラボにこどもを入会させたい!」と言われたのは、 出産前の産婦人科でのことでした。 それをご紹介者から聞いた私は『入会は生まれてからにして下さい」と伝言しました(笑) ハイハイできるようになってから、体験クラスにもきてくれましたが、 このころは、読み聞かせより、私のプラスチックのケースの方に興味がある、、 その上に乗って喜んでると言った感じでした。
3歳で入会したI君は、車中やおうちで、いろんなCDを聴いて育ちました。 『ライオンと魔女』が、ラボ・ライブラリーに加わってからというもの、 お母さんがこのライブラリーが大好きで、毎日こればかり聴いていた頃のこと こんなことがありました。
I君(年中)の事例 2013年9月
<車でライオンと魔女CDを聞いていた時>
(CDを聴きながら、急に声を出して)
I: Please don’t cry.Here,use my handkerchief.
母:凄い! ルーシーのハンカチわかる?
I:うん… Please don’t cry.
母:そんなんも言えるん?凄い凄い。 そんな風に聞こえるん?
I:うん
母:もっと教えて
I:ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシー は兄弟なんやろ?
母:そうそう!
I:アスランはお父さんなんやろ?強いんやから
母:そうやね!強いからお父さんかもしれんね
母の感想
私が好きでCDかけていただけなのに、 急に発したのでビックリしました。 それと、子供の耳は本当に良くて 大人には聞こえない?発音?をしたので二度ビックリでした。
************************************
I君は今年の春、小学生クラスになります! 最近では、幼児クラスのラボが終わると一緒に片づけをしてくれるのです。 これからの成長が楽しみです。
  
ドイツ・ドレスデンのクリスマスマーケットにて(中川撮影2014 12月)
|
|
|