|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
高2のラボっ子がTOEICで905点には、パーティの子達もびっくり。 |
12月16日 (火) |
|
わがパーティで、はじめてPRから入会し高校生になったY。
昨年アメリカに高校留学。帰ってきて、高学年活動の実行委員等忙しくしているなか、初TOEICを受けてみたところ、905点。
高校生でこの点数はすごい。
でも、わかる気がする。
留学前から人間CDといわれるほど、誰のセリフでもナレでもさっと代わりに言える能力の持ち主。音楽CDにもピタッとあわせられる。
そして、ホストファミリーが読書家で、彼女も留学中に以下の24冊を読破。読書習慣がなかったのに、今ではReading personになったらしい。
留学中に、日常会話をする、授業を受けるだけでなく、これだけ読書することができたのが900点越えの要因だと思います。
ちなみに、パーティから900点越えは二人目。それぞれ自分の目的にあった英語力を身に着けることが出来ていてる感じがするのがラボのいいところ。
読んだ本
1 Moor child
2-5 Laura Ingalls Wilder
-The little house in the big wood
-The little house on the prairie
- Farmer boy
-The long winter
6 Rebecca if Sunnybrook farm
7 Anne of green gables
8-9 Winnie the Pooh,
The house at pooh corner
10-17 Harry Potter
18-20 The Hunger Games
21-24 Twilight
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|