|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ラボ国際交流2015親子オリエンテーション+第1回事前活動★ |
11月30日 (日) |
|
代々木オリンピックセンターにて。
神奈川支部の来年度国際交流がスタートしました。
参加予定者は、
北米〔アメリカ・カナダ〕94名、オーストラリア・ニュージーランド8名、オレゴン国際キャンプ2名、
神奈川支部から計104名。
午前中は、
参加ラボっ子・保護者・所属パーティのテューターが一堂に会して、全体でていねいなオリエンテーションが行われました。
おそらく300名以上が参加。
お昼の支部三者面談をはさんで、
午後は、
地区別に保護者もまじえてさっそく第1回事前活動です。
湘南地区は来年度10名参加。
1人のラボっ子に保護者とテューターが同伴するという、ラボならではの手厚く充実した活動を行いました。
前田パーティからは、リボン・ポッキー・マーガリンの現中1の3名が参加ですよ。
みんなで応援しよう。
ちなみに、私は来年度の事前活動を担当します。
さあ、念願のホームステイに向けて、みんなでGO!
配布された国際交流ノートを見てビックリ!
前田パーティの今夏参加ラボっ子の写真が表紙になっています。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|