|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
神奈川支部テューター研修でした★ |
11月10日 (月) |
|
9月から全5回で行われた秋の支部研修の、今日は集約日。
そうですよ。
発表したのは、ラボテューター+事務局のテーマ活動(劇表現活動)です。
テーマは『Snow White~白雪姫』が3グループと『The Happy Prince~幸福な王子』が2グループ。

同じお話でも捉え方も表現も異なっていて、ホントにおもしろい。
思わず引き込まれて、じーっと真剣に見ていました。
そのあとのエバリュエーションも熱心に進んで、なかなか話が途切れない。
やっぱりテューターはテーマ活動が好きですねえ。
私たち火曜日グループは『幸福な王子』に取り組みました。
私は初めてのお話だったし、思い出に残る素敵なテーマ活動になりましたよ。
良かった~。
深くて良い物語で、まだまだ時間をかけたかったほどです。
研修のまとめは、「この研修を日々のクラスにどう活かすか」のシェア。
・子どもたちにもちょっと背伸びする精一杯を引き出してあげたい。
・同じお話でもいろんな意見が出る。異なるとらえ方にしっかり耳を傾けたい。
・とらえたことを表現にまとめるのは難しいが、何でもOKのテーマ活動の自由さも感じる。
でも、『白雪姫』もいつかやってみたいなあ^^
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|