|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
かましま「海の学校」に参加しました。 |
08月09日 (土) |
|
今年、娘のFは初めて5泊6日の「かましま海の学校」のキャンプに参加しました。釜島は岡山県の瀬戸大橋の近くにあります。東京駅までは私と一緒に行きましたがそこからは子どもだけのキャンプです。黒姫キャンプでは勝手知ったる・・・といつも余裕で参加していましたが、何も知らず、テューターもいない「海の学校」にちょっと緊張しつつも期待感たくさんで行きました。リュックも半端なく重たい。靴やサンダル3足持ち
新幹線の改札をくぐると、あっさり一度も振り向かず行ってしまいました。
現地では何もかもが初めての経験でそれは楽しい6日間だった様子。無人島のキャンプを始め、カヌー体験や海遊びなど、本当にいろんな体験をして帰ってきました。ちょっと成長して帰ってきたかな?
テーマ活動では「ランパンパン」のクロドリを演じたそうです。
|
|
|
中央本線さん (2024年04月02日 20時58分)
いやまじですごいっすね。
10年経ってもこんな形で残ってるなんて…
いやもう感動。
たまたま家の物整理してた時にちょうど釜様に行った時の一式が出てきて、久しぶりに校歌を聞いてみたいと調べた時に上位ヒットしたのがこれでしたw
どれが「娘のF」かは分かりませんが、今でも元気にやっていて何よりだと感じます。
僕も6年前に行った、今は無きかましまに想いを馳せながら読みました。
長々失礼しました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|