|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
9月20日土曜日クラス カナダのおみやげ |
09月22日 (月) |
|
中2のラボっ子が夏休みにカナダ アルバータ州へホームステイへ行き、
お菓子をおみやげに勝ってきてくれました。
メイプルシロップの薫り高いクッキーは大人気、あっというまに売り切れて、
チューブの形のグミが今週登場しました。
緑、紫、オレンジ、黄、ピンク、いろいろな色があったので、小学生のクラスでは、ステーキナイフでひと口サイズに切って、いろいろ比べて楽しみました。
「まずい!」という声が多く、どの色がいちばんまずいか、といった比べっこになりました。
クッキーのときは取りっこだったのにね(^^)
でもこの保育園児クラスには、「これすごくおいしい!」という子がひとりいたのです。
「いろんな色でなくていいから、いっぽん全部食べたい」
ということになって、
4才の子から、英語の数え歌をうたいながら、当たった色をとります。
3才さんも続きます。
ママの許可をもらって、ぱくり!
びみょうな顔をした子たちは、もっとほしい、とは言わないで、少しずつかじっています。
でもひとりだけ、ぱくぱく食べおわると、「こんどは黄色食べたい!」
カナダの味が口にあったのね、
黄色と紫を包んでお土産にしてあげました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|