|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
|
2014/07/30の日記 蔵王キャンプは感動 |
07月30日 (水) |
|
26日から、3泊4日の蔵王キャンプにいってきました。
総勢240人あまりの全国キャンプ。新潟、横浜、名古屋。アメリカからの参加もある国際交流キャンプです。今回は「ランパンパン」というインドのお話し。クロトリの夫婦の奥さんが、間違って王様にさらわれてしまいます。その奥さんを道々出会ったものたちと力を併せて助け出すお話しです。
各グループのリーダーは、高校生の2人。パーティーのリーダーはもとより、地区の厳しい選考を経て蔵王キャンプのシニアをする事となります。グルー活動、生活にいたるまで、キャンパーのお世話をします。Tの私達もサポートをします。
大学生のコーチが、全体をみてプログラムを進行していきます。
ともあれ、友達ができるか心配しながら、最初はおずおずだった子供たちも、あっという間に仲良しに。ラボッコのすごいところ。
2泊めの野外活動は濃い霧と雨のため、中止でしたが、室内で活動をしました。3泊めはお話しのウオークラリー。そして、インドの食べ物、ナンを作り火をおこして、焼いてたべました。とてもおいしかったです。火の加減で真っ黒になったものもありました。(笑)
夜は満天の星の下、キャンプファイヤーでした。みんなで大きな声で歌いました。大学生のコーチの「ビスタ」がすばらしかったです。
ラボはことばを大切にしています。たくさんの人との交流を通して、心が育ちます。伝えたいという思いがことばになったときに、ことばが生きてくるのです。
4日めは別れの朝。写真をとったり、サインを交換したり、涙がこみ上げていた子どもたち。
感動は、子どもを大きく育てます。ラボパーティーは、子どもたちの心が健やかに育つことを、サポートしています。英語教室で、黒姫に独自のキャンプ場を持っているのはラボパーティーだけです。キャンプは、大人の私も感動させてくれます。(*^^*)
来年もキャンプで。ラボを続けていればどこかで必ず再会する事ができます。
|
|
|
でこりんさん (2014年08月05日 11時33分)
アリスさま
市川在住でこりんです。ご無沙汰です☆お元気でご活躍、何よりです(*´-`)
我が娘二人、昨日黒姫へ旅立ちました。今頃は、野外活動楽しんでる頃かな?
一回り大きくなって帰ってくるのが楽しみです♪
今年、アリスさんのパーティからいとしろに参加したお友だちがいると、こち
らのテューターから聞きました。みんな、それぞれ成長してますね。娘は蔵王
にもいつかは参加したいと、夢膨らませています。
今年は帰省もお盆のみになり、皆さんに会えず…。また機会があったら、お邪
魔させてください(*^^*)
|
|
|
<< 前の日記 |
|
|
|
|