|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
韓国交流に出発しました |
07月21日 (月) |
|
国際交流が始まりましたね。
フェイスブックで「出発しました」の文字を見るたびに
「いってらっしゃーい!」と心の中でつぶやいています。
さて、本日は韓国交流も出発しました。
Hちゃんと娘のRも笑顔で出発しました。
さっき見送ったばかりなのに、こちらが帰宅したら間もなく向こうも到着。
あっという間のフライトですね。
3年前、息子が参加した時、私にとっても初送り出し。
準備もなかなかきちんとしてあげられず。
行く気満々だった息子も、直前に緊張し始め、こわばった顔での出発でした。
妹を見送った息子が、
「自分の韓国行は、自分の気持ちのせいであまり十分でなかったな」と
つぶやいていました。
「でも、まぁ、あれがあったから去年のアメリカはまあまあだったのかな。」
そうだね、経験は大きいよね。
それにね、ひどいスティだったら、息子のホストマザーが「Rが韓国に来るときはまた家に来て」なんて言わないよ。
息子がそれなりに実のあるスティをしたから、妹にもお声がかかったんだよ。
本当に。
準備も不十分、言葉もできない。
そんな息子を受け入れてくださり、また今度はホストの妹がホストとなり娘を受け入れてくださる。
韓国の人柄には非常に温かいものを感じます。
そして、去年我が家で受け入れしたソヨンのお母さんに昨夜やっとメールしました。
Rが行くことを伝えると、キャンプで会えるのを楽しみにしていると。
Hちゃんも去年ソヨンに会っているから、お互い楽しみだね。
Hちゃんは前向きな子なので、積極的に友達を作れると思います。
二人とも、元気に楽しんで、たくさんの思い出を持ち帰ってね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|