|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
高知の小学校英語(こども英語)に関心ある皆さんへ |
06月18日 (水) |
|
いよいよ今週末となりました。
とき :6月22日(日)13:00開場 16:00閉会
ところ:かるぽーと 11階 大講義室
参加費:無料
対象 :小学校英語に関心ある大人の方
高知市文化祭参加行事「英語教育は人間教育」
高知ラボ・パーティ主催
小学校英語が楽しくなる英語活動とは?
♪プログラム♪
1)オープニング
小学生による英語表現劇「ももたろう」をご覧下さい。
小学生達が話し合って、お話の背景を考えました。鬼の生活ってどんなの?、流れてきた桃はどこから来た?、ももたろうの家の中には何がある?、一緒に鬼退治に行った動物たちはどこからやってきた?、などなど、小学生らしい、小学生ならではの表現劇を英語でお楽しみ下さい。
2)ことばワークショップ。「ももたろう」劇を作っていく中で、小学生たちの話題となった言葉に注目してみましょう。
3)小学生英語についての講演。小学生が英語嫌いにならないために必要なこととは?英語を外国語としてではなく、第二言語として習得する方法は?など、小学校だけでなく、ご家庭でも役立つ内容満載です。
絵本が好きな子、外遊びが好きな子、わんぱく大将、恥ずかしがりやさん、いろんな子どもたちが、それぞれの好きな役になり、能動的に作り上げて楽しんでいる様子を、ご覧になって、これからの小学校英語を一緒に考えてみませんか?
保護者の皆様、小学校の先生方、英語教育に関心ある方、どなたでも参加できます。
お問合せ・お申込は、メッセージからお願いします!!!
どうぞお気軽においでください。お待ちしております。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|