ファミリーキャンプ、オススメです!(保護者の方々より) |
05月15日 (木) |
|
初夏のファミリーキャンプへ、3歳から6歳までの5家族、7名が参加されました。是非、他の方々にも、ファミリーキャンプをお勧めしたいと、今日、お母様方が「キャンプ報告」を模造紙にまとめて下さいました!

下記は、お母様方よりいただいたメッセージです。
★「思い切って、未体験の場所に参加する」という、これから子ども達が経験していくことを、一緒に体感できたことは、親として嬉しく、そして楽しかったです!そんな経験ができる親子参加のキャンプに、まだ知らない親子さんが興味を持っていただけたら...と他の参加された方も口にされていました(^^)。宣伝として、模造紙で形にできて満足でした。
★模造紙作りで、黒姫での3日間をみんなで振り返ることができて、とても良かったです。小学生になって、キャンプに子ども達を送り出す前に、親子で黒姫を体験できるよい機会でした。子ども達が、これからキャンプでどんな経験をしていくのか、理解する手がかりになりました。親が黒姫キャンプに参加できるのは、子どもが小さいうちだけなので、プレイルームのご家族には、本当にお勧めです。ラボを理解する第一歩になること間違いなしです!とっても楽しい3日間でした!
★皆が行くならついて行こうかなぁ?と思いギリギリでの申込み...軽い気持ちでの参加でしたが、長女、次女の成長を強く感じられ、母としてもいい体験をさせてあげられて嬉しかったです。長女は、自信がついたのか、学校の担任の先生の話によると積極的に物事に取り組んでいるようで、幼稚園時代とは違う成長を感じました。本当に良い体験をさせてもらったので、まだ行ってない方に体験していただきたいです。
←この長女の方は、3日目に、みんなと別れたくなくて、泣いたそうです。お母様も、お子様がこんなにキャンプが楽しめるとは、思ってもいらっしゃらなくて、驚いたそうです。キャンプ後、ラボでは、より積極的になられて、ひとつひとつに自信をもって行動している様子がよく分かります。
発表会でもそうですが、一つ自信がつくと、その波及効果は絶大で、全てが変わってきますね!本当に不思議です。親が口であれこれ言うよりも、なんと効果的か!これは、子育ての一つの極意だと感じています。(ITO)
★小さい時からこのような機会をいただき感謝しております。息子には、多くの方と関わり、新しい出会いを大切に少しずつ友達の輪を広げて、自立していってほしいと願っています。今は、まだ最年少で周りの方々にお世話になるばかりですが、そんな体験は、きっともう少し息子が成長した時に、今度は自分より年下の子ども達や周りの方々に同じように接することができるのではないか?そうあって欲しいと願っています。
ちなみに、大学生達と会話し、キャンプでの様子を見た主人は、こんな子達が息子の奥さんだったら安心だなぁ~、なんて素敵なシニアさんたちに感心しきりでした。
←こんな感想は、初めて!(笑)
*****************************
模造紙には、自分たちで食缶をとりに行く様子、3歳のお子さんも自分で食事を運ぶ様子、みんなの前で「いただきます」の歌を歌う様子、役の絵を頭につけてのテーマ活動、野外でカエルを手にのせたり、ラボ汁を食べたり、小学生以上のローエレメント体験、お父様方がトーチを持つキャンプファイヤー等々...親子の笑顔がいっぱいありました。
****************************
今回のテーマは、『さんびきのこぶた』で、幼児クラスでは、キャンプ前1ヶ月間、十分に楽しみましたので、繰り返しの英語の部分を唱えられる状況で参加しました。3歳のお子さんも、オオカミの英語が言えるほど。。。もちろん帰ってきてからも、テーマ活動を大いに楽しみました!毎回、みんなオオカミに食べられないようにと、大急ぎでカブ畑に行ったり、リンゴ役の子を遠くにころがしたり、ゲームをしているように必死です。何よりも、最後のお鍋に入れて煮てしまうところが、最高に楽しいようです。
***************************
新幹線と一緒に、満面の笑みで写る男の子も印象的でした。誰もが不思議に感じるキャンプマジックを、親子で感じていただけるのは、本当に素敵だなぁとあらためて感じました。たくさんの子ども達が、体験できるといいですね!
シニア、コーチ、事務局スタッフの皆さん、ありがとうございました!
|
|
Re:ファミリーキャンプ、オススメです!(保護者の方々より)(05月15日)
|
|
|
わらBさん (2014年05月16日 08時38分)
はじめまして♪岐阜のテューターわらBです。
今回同じロッジになりました。
今年は内容がとてもいいファミだったと思います。
お天気もバッチリでしたしね。
みんなの笑顔が良かったです。
|
|
Re:Re:ファミリーキャンプ、オススメです!(保護者の方々より)(05月15日)
|
|
|
いとさん (2014年05月16日 09時53分)
わらBさんへ
>はじめまして!わらBさんのホームページを拝見し、ファミリーキャンプ
の様子がさらによ~く分かりました!ファミキャンで再会なんて素敵です
ね♪ラボっこも、お世話になりました。ありがとうございました!いつか
お会いできることを楽しみにしています!
|
|