|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
春の一日研修 |
03月11日 (火) |
|
今日は春の一日研修。
今度の新刊の音楽を手掛けた谷川賢作氏を東北支部にお呼びしました。
まずは谷川俊太郎氏作詞の鉄腕アトムをJazz風にピアノ演奏してくださいました。
幼いころ家で流れていた音楽は割とモダンなもので、Jazzもよく聞いていたとのこと。
やはり環境というのは大きいのだろうなーと思いました。
ライブラリー制作に至るまでのお話、ライブラリーを作成するにあたっての信念、他の演奏者たちとの交流、聞けばきくほどわくわくしてきました。
ラボだけのためのこのお仕事に、これだけ情熱や思いを投入してくださるとはなんと私たちはしあわせなことだろうかと思いました。
ライブラリーの音楽は前から素晴らしいと思ってはいましたが、
改めてその質の高さを感じました。
ラボっ子は音楽も含めて丸ごと吸収します。
声優さんたちが気持ちを込めて吹き込んだことばとともにその音楽も
子どもたちの心に届くのです。
ラボライブラリーで育つ子どもたちは、素敵な引き出しをたくさん持って大人になっていくことでしょうね。
こんな素敵なライブラリーを放っておいたらもったいない!たくさん聴いてくださいね!
|
|
Re:春の一日研修(03月11日)
|
|
|
はみさん (2014年03月13日 09時50分)
マーシャ嬢さん、
そんな研修があったのですね。
うらやましい!
音楽もすてきなラボライブラリー、
イベントのときにBGMにも使いますね。
そして、親子含めて大勢のときは、音楽CDをつかって
イントロクイズをやってみたりすると盛り上がります。
前もってまとめておくのがちょっと大変ですけどね^^;
|
|
Re:Re:春の一日研修(03月11日)
|
|
|
マーシャ嬢さん (2014年03月14日 00時55分)
はみさん
メッセージありがとうございます。
イントロクイズ、いいですね!
今度やってみたいな。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|