|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
小さな(大きな?)決意 |
01月05日 (日) |
|
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
・・・と決まりきったこの文句を何度となく使って、そろそろ口の方も
飽きてきて、誰かに会っても「どうぞよろしく・・・」などと、
短くして言いたくなる頃。
でもまさか「あけおめ、ことよろ」とは言えませんよね(笑)
日の出を見るちょっとしたスポットが近所にあり、この日ばかりはどんなに夜更かしをしても
日の出までには起きて見に行っていたのに、今年は気が付けば東の空が明るい。。。
そして、いつもならそのついでに書き上げた年賀状を何枚か手にして
いくのです。 近所のママ友や、子どもがお世話になった人などの
おうちのポストについでにポン!と。
郵便屋さんのお手伝い気分で、元旦のキリリと清く澄んだ空気を楽しんでいました。
が、、、、入れるべき年賀状が今年は間に合わず。
しかも「せめて宛名だけは手書きじゃなくちゃ」と偉そうにしていましたが、今年はとうとうPCに全部お願いしました。
と、なんだか念頭からダメなことばかり(年末の大掃除も)のようだけれど、いえいえまだまだ これからです。
ラボっ子たちが「ハロ~!!」と元気にパーティにやってくる前に、私が準備しておきたいこと。
その1) 体のむくみを取って、子どもたちのどんな動きにも応じられる体に近づく
その2) 毎日の暮らしの出来事(出来事でなくてルーティーンも)の中に「いいこと」を見つける感覚を
その3) ラボライブラリーを心から楽しむ
まずは、この3つから。
年の初めの小さな小さな決意です。 いや、意外に大きい!?
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|