私の癒し おかみ |
01月02日 (木) |
|
あけましておめでとうございます。
昨年はご愛読ありがとうございました。
今年も一年よろしくお願いします!
さてさて新年一発目のコラムは名北地区 宇佐美パーティ 大3の
広報長おかみだよー♪
寒いのが苦手な私は、本心はやっぱり極力家に居たいです!
そんな私の癒しは『ホットな飲み物』。お家でもできてホッとしますよねー♪簡単にいうと、珈琲、紅茶、緑茶などを飲みます。家に着いてからの1杯は幸せ(^^) だから、帰り道に自転車を漕ぎながら「今日はココアの気分だなぁ」「ぜんざいもいいなぁ」って自動販売機を見ながら思うのも楽しんでたりします!おかげで地元の自動販売機に詳しくなりましたー笑
最近、お茶いいなぁって思っているので、お勧めがあれば是非教えてください!(^^)/
個人的ではありますが、昨年はわかもの、カレッジリーダー、各キャンプ、パーティの周年など様々なところで多くの事務局さん、テューターの皆様、大学生ラボっ子にお世話になりました!本当に感謝です。 今年もまたよろしくお願いします!
明日からのウィンターキャンプ楽しみー♪
会える人いたらよろしくお願いしまーす!
|
|
Re:私の癒し おかみ(01月02日)
|
返事を書く |
|
よーけんさん (2014年03月09日 01時48分)
お茶といえばカフェ!
ということは、僕の出番だね!笑
紅茶はやっぱりダージリンですね。
あ、ていうか、ダージリンとかアールグレイとかよく聞くじゃん?
あれって実はミルクティーに適しているとか、レモンティーに適してい
るとか、いろいろあるんだよー!
アールグレイのミルクティーってよくあるけど、俺はあんまり好きじゃ
ないんだよね。
ってことでおすすめの茶葉は…ダージリンか、アッサムかな。
FOUCHONには、さまざまな茶葉が売られてて、スミレの入った紅茶を僕は
気に入って飲んでます。
ぜひお気に入りを探してみては?
|
|
Re:私の癒し おかみ(01月02日)
|
返事を書く |
|
おかみさん (2014年03月27日 10時11分)
よーけんコメントありがとー^ ^
スミレ入ったの今度探してみる!よーけん結構おしゃれだよねー♪
アッサムはミルクティに適してるんだって!
まだまだ研究せねば!
|
|
Re:Re:私の癒し おかみ(01月02日)
|
返事を書く |
|
Geometry Dash Waveさん (2024年05月10日 12時38分)
The competitive nature of https://geometrydashwave.org drives
players to aim for perfection, pushing them to improve and conquer
even the most challenging levels.
|
|
Re:Re:私の癒し おかみ(01月02日)
|
返事を書く |
|
Fringillineさん (2024年05月21日 16時04分)
よーけんさん
>お茶といえばカフェ!
ということは、僕の出番だね!笑
紅茶はやっぱりダージリンですね。
あ、ていうか、ダージリンとかアールグレイとかよく聞くじゃん?
あれって実はミルクティーに適しているとか、レモンティーに適してい
るとか、いろいろあるんだよー!
アールグレイのミルクティーってよくあるけど、俺はあんまり好きじゃ
ないんだよね。
ってことでおすすめの茶葉は…ダージリンか、アッサムかな。
FOUCHONには、さまざまな茶葉が売られてて、スミレの入った紅茶を僕は
気に入って飲んでます。
ぜひお気に入りを探してみては?
----------------------------
養賢さんがお茶について熱く語る姿に憧れます!彼は明らかに、みんなの好み
に合う完璧な組み合わせを見つけるのが大好きです。ダージリンやアッサムは
定番ですが、スミレ入りの紅茶も興味をそそられます。お茶の試飲はおいしい
体験のようなものですが、養賢さんの提案でさらに楽しくなります。
https://geometry-free.com
|
|
Re:Re:私の癒し おかみ(01月02日)
|
返事を書く |
|
Nancyさん (2024年06月13日 17時40分)
よI read your post and found it very impressive, the writing is
very engaging and professional! https://crossy-road.com/
|
|
Re:Re:私の癒し おかみ(01月02日)
|
返事を書く |
|
Lekaさん (2024年11月25日 22時30分)
よーけんさん
>お茶といえばカフェ!
ということは、僕の出番だね!笑
紅茶はやっぱりダージリンですね。
あ、ていうか、ダージリンとかアールグレイとかよく聞くじゃん?
あれって実はミルクティーに適しているとか、レモンティーに適してい
るとか、いろいろあるんだよー!
アールグレイのミルクティーってよくあるけど、俺はあんまり好きじゃ
ないんだよね。
ってことでおすすめの茶葉は…ダージリンか、アッサムかな。
FOUCHONには、さまざまな茶葉が売られてて、スミレの入った紅茶を僕は
気に入って飲んでます。
ぜひお気に入りを探してみては?
----------------------------
great https://idlebreakout.org/
|
|
Re:Re:私の癒し おかみ(01月02日)
|
返事を書く |
|
ISO 41001 Certification in Bangaloreさん (2024年12月30日 16時03分)
B2BCERT は、ISO 認証、製品認証、包括的なサイバーセキュリティ ソリューションを専門とす
る一流のコンサルティング会社です。当社の経験豊富な専門家チームは、あらゆる規模の企業が
コンプライアンスを達成し、セキュリティを強化し、それぞれの市場で競争力を獲得できるよう
支援することに専念しています。https://www.b2bcert.com/iso-37001-certification-in-
bangalore/
|
|