|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ひとり立ちの旅へと・・・S子とS太郎アメリカへ |
07月26日 (金) |
|
娘のSが、7月23日火曜日に成田へ行き、
24日水曜日にワシントン州シアトルへと旅立ちました。
(連絡もらっているわけでないので、わかりませんが
無事行きついたことでしょう)
出発の2日前に送った荷物はぎゅうぎゅうです。
以下スーツケースに入れたものですが・・・
女の子なので、スカートやワンピースに靴、ビーチサンダルにクロックス。
お土産にゆかたと下駄(自分のものもあり、2セット)
祖母からお茶を習っているので、あちらでお茶をたてるようにと
茶道具とお菓子(干菓子)一式。
書道の道具(文鎮、墨も重い(-_-;))
けん玉、コマ、だるま落としなど(木のおもちゃも重いな~)
クッピーラムネやお菓子たくさん
日本食を作るように、すし太郎と、白玉粉とあんこの缶詰
お父さんにかりゆしウエア、ママへはエプロン、
お兄ちゃんへはスティックボム
(アイスの棒のような板を組み合わせると爆発するように
はじける、おもちゃです)
他、日本的なお土産、巾着やお人形、うちわなど、たくさん持参しました。
洋服を抜き、絵本を抜き、お菓子を置いて、減らしてへらして・・・
とても23キロにはならず、お菓子少しと折り紙、薬などは手荷物に。
うちの体重計でぴったり23キロで出しましたが、
無事チェックインできたでしょうか?
男の子は荷物が少ないようです。TパーティのNくんは17キロだったそう(*_*)
S子は中一です。初めての夏休みでしたが、
宿題が多くてびっくりでした。
まだ、新学期が9月2日なので救われていますが、
帰国してからが大変そう(*_*)
同じPから、今日出発のS太郎君は遅い出発なので、
遅い帰国で8月26日。(ユタ州)
帰ってから、お土産や写真の整理も大変だ。
みんな素晴らしい1か月になりますように!
Enjoiy!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|