|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
空パイまつり第一弾 |
06月25日 (火) |
|
石川パーティでは、冬の10周年発表会に向けて、これから
いろんな行事、おまつり?を楽しんでいきたい!!と
次々にお楽しみ会を企画中です。
今週はその第一弾。『空パイまつり』です。
『空のかけらをいれてやいたパイ』のアップルパイ、
ライブラリー(CD)のとおりに作ってみました。
寒い寒い国での、素朴であたたかなアップルパイ。
おはなしどおりのレシピを見つけるのはなかなか難しく・・・
それでも、お母さんの協力もあり、見つけたレシピ。
今週は火水木、3日連続3グループに分けて、幼児小学生一緒に
久々のクッキング。
みんな大興奮でやってきました。
CDのとおりに、
バターを粉のなかにねりこみ、
それからちょっと水をたらすと、粉はまとまってかたまりになりました。
思わず歓声!!
どうやって、空のかけらが入ったのか、まだまだみんなには、
???で、これから、たくさんCDを聞いてイメージして、
それぞれの答えを見つけていってほしいな、と思っています。
おじいさんとおばあさんが食べられなかったアップルパイですが、
みんなはそれはそれはおいしくいただきました。
残念ながら、今日のパイは空を飛ばなかったので。
でも、なんとも美味しい素敵な時間でした。
明日もあさっても作ります(笑)
|
|
Re:空パイまつり第一弾(06月25日)
|
|
|
かせだまさん (2013年07月09日 09時56分)
もうすぐ10周年なのですね!
おめでとうございます。
がんばっていますね!!嬉しいです。
|
|
Re:Re:空パイまつり第一弾(06月25日)
|
|
|
ごまちゃんさん (2013年07月12日 16時02分)
かせだまさん
大変ご無沙汰しております。
なんとか元気にやっています。
本当にあっという間に10年になりました。
2歳ではじめた子達が、国際交流(ホームステイ)もすぐそこまで。
子ども達の成長に比べ、テューターはなかなか・・・
まだまだこれから・・という感じですが。
頑張ります。
またお会いできる日を楽しみに!!
ちなみにキャンプは3班です。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|