|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ライブラリー紹介 SK-19 ユウ |
03月29日 (金) |
|
かにむかし
様々なバージョンがあるかにむか
牛糞がでてこないものから、敵討ちは教育上良くないとして、
さるが反省するだけのものなど、色々です。
ラボのライブラリーでは全員集合で、さるをこらしめに行きます!
ももたろう的な要素も入っています。聞いてない人は今まで自分が聞いてきた話と是非比べてみてください。
瓜コ姫コとアマンジャク
こちらも、ももたろうみたいな話ですね!
瓜から生まれた登場人物が活躍する話!
機織りする時の歌が印象的です。
この話も色々なバージョンがあり、姫が死んでしまうもの、死なないもの、
天邪鬼が姫を殺すだけでなく、姫の生皮を剥いで、姫に化け、姫の肉を
おじいさんとおばあさんに食べさせる話など様々です。
ラボのいったいどういう話になっているんでしょう?是非聞いてみてください!
平知盛
敗戦が決まって身の回りの掃除をするところが個人的にぐっとくる場面です。
何か切なさと覚悟みたいなものをこの場面からひしひしと感じます。
全編通して知盛の武人としての人柄が表れている物語だと思います。
難しい話だと思いますが、何度も聞いているとどんどん話もわかってきて面白いです。ラボのライブラリーは神話、童話、民話、実話、漫画、小説 幅広くて、全部聞くだけで、世界中の素晴らしい物語に触れる事ができてよいなーと思いました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|