|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ライブラリー紹介 SK-18 ユウ |
03月28日 (木) |
|
西遊記
オープニングの技の紹介とかがぼくは燃えます!
術とか、フィールドの説明ってファンタジーみたいで大好きなんです。
1話は孫悟空が、生まれてから封印されるまでの話なんですが、悟空がいたらずらをするところがいいですね!
弟子達勢揃い
三蔵法師に猪八戒や沙悟浄がでてくるお話です!
英語で孫悟空がマスター!って呼ぶんですが、それが翻訳される時ご主人様!ではなくお師匠様!って翻訳されるのが、最近ロミオとジュリエットを取り組んでいたぼくには違和感があります笑
英語と日本語の違いって難しいですね。
この話も面白いです!是非聞いてみてください。
金閣銀閣との戦い
金閣銀閣との戦い!小さい子にも大人気のお話ですね!
西遊記を取り組む時、このお話から取り組むラボッコも多いと思います。
法具の奪い合いが面白いですね。
色々な漫画、映画でも沢山再現されているお話です!
このお話を聞いとくと、他のメディアで視聴する時にもっと面白さが増えるかも!
火炎山を越えて西へ
去年自分のパーティでも取り組みました。
牛魔王相手に騙し合いをして勝負する話です。芭蕉扇という、火を消すアイテムがまたまた登場します!
パーティでは術や戦いがどうやったらかっこ良くなるか?などを考えてとりくみました。敵と戦う時、殺陣みたいな事を入れてやりました。とっても面白かったです。
西遊記は色々な翻訳のされ方があって、ラボで取り扱ってる以外にも色々な話があります。それを聞くとお話がもっと好きになっていくと思うので、是非ラボのライブラリーを聞いた人も今一度、他の本でも読んで見てください!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|