|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ライブラリー紹介 SK-17 まりも |
03月27日 (水) |
|
まりもです!今回はSK17 The Merry-Go-Roundの紹介をします。
すべてのCDが小さい子どもと両親に聞いてもらいたいCDですね。
でも、ひとつひとつにストーリがあり楽しいPoemやどの年代でも楽しめるナーサリーライムなど盛りだくさんのSK17だと思います!
『ASK MR.BEAR/Poems』
おかあさんのたんじょう日。
ダニーがとってもかわいいですよね。
おかあさんのために一生懸命な姿がかわいいです。
大学生になるとあまり聞く機会がありませんが、幼児のラボっ子と動くとほっこりしそうですね。私的にくまが大好きです。ポエム。
私のパーティではよくポエムに取り組みます。小学生の時に初めて「wanted」という詩を訳して発表しました。
ねずみがおうちを探すお話です。詩を暗唱できるととても自信になりました。みなさんもお気に入りの詩を見つけてみてください!
『Nursery Rhymes』
ナーサリーライムはマザーグースともいわれ世界中で昔から親しまれています。
ラボでも手遊びやゲームなど沢山ありますよね!
この間、ナーサリーライムを中高大生で遊んだのですが、パーティで違っていたり、知らないゲームなどもあり盛り上がりました。
ナーサリーライムを使ったゲームなども考えたりして楽しかったです。遊び方は無限にあると思います。今度ソングバードの代わりにナーサリーライムで遊んでみても楽しいと思います(^O^)
『There’s Some Sky in This Pie』
空のかけらを入れてやいたパイ。とても夢のあるお話だと思います。
小さいころ空を飛んでみたいなーなんて思ったことはありませんか?
雲の上を歩いてみたい!とか。空からかけらが落ちてきてふわふわと運んでくれるのですよ!
一度体験してみたいです(>_
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|