|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ライブラリー紹介 SK14 まりも |
03月19日 (火) |
|
こんにちは、まりもです。
今回はSK14【Seven At A Stoke、ひとうちななつ】を紹介します。
まずは【かえると金のまり】です。
みなさんがお姫様の立場だったらどうしますか?
同じ食器でご飯を食べ、一緒に寝ることができますか?
私は絶対無理です笑
お姫様の癇癪で投げつけられたかえるは王子様に変わります。
え!?そこはキスじゃないの?
かえるの気持ち悪さから一転、王子様のやさしさにきゅん☆ときめいてしまいます。
つぎは【ひとうちななつ】です。
実はこのお話あまり聞いたことがなかったのですが、
前にカレッジシップの発表を見てから好きになりました。
普通の仕立て屋の男だと思っていたら、あらびっくり
世界一強いひとうちななつだったではありませんか。
この男の冒険はわくわくし、手に汗握り・・・
CDの前から離れられません
つぎは【おおかみと七ひきのこやぎ】です。
かわいい、かわいい、こやぎたち。
最初の楽しい雰囲気の音楽からわくわくさせてくれます。
これは2012年のサマーキャンプのテーマでもあったんです。
久しぶりに行ったキャンプ、皆で楽しくテーマ活動を動きました。
聴いているうちにマッシュルームスープが飲みたくなってきました!
最後は【ホッレおばさん】です。
これを聴くと私は黒姫キャンプを思い出します!
そう、お掃除の曲です。
皆でわいわい、がやがや掃除をした思い出が懐かしいです。
最初このお話を聞いたとき怖いお話かなーと思いました。
怖いお母さんに、得体のしれないおばあさん・・・
でも、ホッレおばさん夢のあるおばあさん。
マルガレーテが一生懸命働かなければ金色になり
ローサは働かなかったので真っ黒になりました。
何事にも一生懸命やるという教訓であるような気がします。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|