|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
さて、ナルニアは如何に? |
03月03日 (日) |
|
家庭事情で、1週間ほどパーティお休みさせていただいていました。
連日ラボ漬けの我が子ら、「ずっとラボしてない~」…私もずっとご無沙汰のような気がしています。。。
さて、久々パーティは土曜日の中学生&フェローから。
まずは、国際交流参加者の課題チェックから。
フェローのOさん巻き込み、「カナダ・アメリカクイズ」作り。
飛行機大好きOさんは、もちろんこの手のクイズでした♪
ケーススタディ、さてどうする?!も、Oさんの面白い言い回し。
Oさん、サバ読んで国際交流行ってみない?と勧めたくなりました(笑)。
二人にはいい刺激になったかな?
そして、ナルニアですが…。
Oさん曰く、
「本番がフェローメンバーと初対面なんですよね?!」
そうなのよね…。
しかも、1週間パーティを休んだから、どうなるのよ?!
という状態です(汗)。
でもね、発表とはいえパーティメンバー交流会としても考えているので、
これはこれでテーマ活動の一コマととらえて『ナルニア』を楽しんでもらえればいいんじゃないかと思っています。
卒業&国際交流参加予定の息子には「素語りしてね」とプレッシャーかけていますが。
これを機に、今までやりたいと思っていながら始めるきっかけがつかめないできた素語り大会の恒例化を目論んでいます。
私の「やりたい」病はたくさんあって、なかなか形にならないでもどかしかったりしますが、
毎年少しずつ、パーティの成長を目指して進めていきたいと思っています。
ところで、『ナルニア』絡みですが。
今年はウィンターキャンプで雪に触れてきた息子ですが、
実家(山形)に行く用事があり、それが猛吹雪。
エドマンドの気持ちになったらしく、一人ぶつぶつエドマンドのセリフをつぶやいていました(笑)。
冬のテーマ活動にまたひとつ新しいおはなしが加わりましたね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|