|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
どんどん大きくなるおひゃくしょうさんの家 |
02月27日 (水) |
|
昨日のセンター南クラスの様子です。
先週『3びきのやぎのがらがらどん』を取り組んだので、川に住んでいる
トロルだけじゃなくて、色々なトロルがいるらしいよ~と、
『トロールものがたり』を読んでみました。
ラボっ子達はしきりに、「本当の話?」「どこにいるの?」「弱そう!」
「警察のが強いよ~!」
・・・トロルがいると思うだけで、ちょっと怖かったかな?
その後ソングバード(英語のうたの時間)のあと、『わらじをひろったきつね』
のお話をしました。
ドア役のNくんが、お話に合わせて急にクッションマットを出してきて、
家を作りはじめました。
(子供用いすにマットを立てかけるようにして、空間を作っていました)
はじめはシートが2枚だけの、小さな家だったのですが、
お話に合わせて?
気分が盛り上がってきて?
黙々と、大きな家に変身させていくNくん。
おひゃくしょうさんのYさんも、ちゃんと家から出てきて「じゃあ、ここの部屋に寝て下さい」
などと丁寧に案内してくれました。
最後はお話通り、きつね役のテューターが、穴から引っ張り出されて
、犬にとびかかられて終わりました。
その後、お絵かきタイム。
お~っと!いつの間にか、おひゃくしょうさんの家が立派な家に変身しています。
家の中にお絵かき道具を持ち込み、せっせと書き始めるラボっ子達。
ワクワク!とっても楽しそう☆
「(このお話が)楽しいってこと、分かってた!だから僕(これを)やりたいって
言ったんだもん!」
とNくん。
「もう1回やりたい位楽しかった~!!!」とYさんもニコニコです。
みんなの笑顔がはじけたパーティ活動でした。
来週はまた家を作るのかな?今からとっても楽しみです♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|