|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
お話の宝庫 |
02月20日 (水) |
|
ずっと更新しておりませんで、
たまに訪問してくださる方々、スミマセン。
木曜のKiddyグループは「わらじをひろったきつね」と「どろんこハリー」のおはなし。そしてSkinnamarink のおうたが大好きになりました。
このグループもそろそろうたで発表できそうです。
1月から2月は、金曜と土曜グループは「ライオンと魔女と大きなたんす」シリーズにとりくんでいました。今の季節にぴったりのお話です。
ことばもイギリス英語でお話の世界観が活きている作品です。
今週末の大学生キャラバンで取り上げられるのも「三人のおろかもの」=イギリスのお話。
ファンタジーに昔話、シェークスピア、そしてナーサリーライムス。イギリスって本当にお話の宝庫。
「ことばの宇宙」冬号にイギリスのふゆについてのことが英文で載っていました。読んでみるとイギリスの冬は寒そう。でもなんとなくゆっくり時が流れていく感じがしました。これも今は違うようですが、天候が悪く外に出られない時間がさまざまな作品を生み出したのか、逆に厳しい環境のなかで求めた非現実なのか。
また新しい興味が生まれました。
あらためてイギリスの作品のライブラリーをきいていようかな。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|