|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2013/02/14の日記 |
02月14日 (木) |
|
今日のおはなしは空のかけらをいれてやいたパイ。 今日はT宅でのプレイルーム。
プレイさんでは はじめてのおはなしなので やっぱり アップルパイを作るのが一番楽しそうということでみんなでつくりました。
Fテューターから教えてもらった簡単レシピ を使って (でも牛乳いれるのわすれちゃいました)。
小麦粉 細かく砕いたバター 酢 牛乳をビニール袋に入れて みんなでこねこね、バターがなじんできたら 塊にして 取り出し 粉をふって のして おらさにリンゴを入れてお砂糖ふって のした生地でふたをして 焼きます。 すごく簡単。 さあ 焼きあがるまで
みんなで うごいてみます。 大きなパイの上にのって ママたちが動かしてくれました。Nちゃんは大きなパイをふわふわ と動かしてくれます。 途中からはみんなでパイをもって あっち こっちへ
駐パイおことわり ~ 今度はこっちにいこう 駐パイおことわり~ どんどん 冷えて パイが海に着陸~
ライブラリーを聞くと長いな~ 1歳のプレイさんたちとできるかしら~とちょっと不安もあったけど、ママたちが楽しく動いてくれて お話しが楽しめました。
もうすぐ幼稚園のNちゃんとTちゃんはお手伝いがとても上手でしたね。 来週はもっともっと楽しめそうですね。
パイもあっと言う間にできあがり アツアツのパイのお味は サクサク生地とアツアツリンゴで リンゴそのものの味を楽しみ、お好みでシナモンシュガーをふっておいしく頂きました。 今日のアップルパイは いつも作るアップルパイとは一味ちがい とってもおいしかったです。 みんなで食べたこと、おはなしとともにあったアップルパイだったことが素敵なスパイスになりました。 また 作りたいな~
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|