|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
『大きなタンス通信』第一号 |
02月14日 (木) |
|
春発表会のテーマが決まり、初回。
みんなのナルニア観を知るべく、いくつかのお題を用意。
思い思いにサイン入りで書きこんでもらいシェアしました。
現年長さんから6年生までで取り組み、3年生が半数を
占めるので、比較的低年齢の取り組みでしょうか?
私も、ピーター達4兄妹が実際何歳なのか正確には知りませんが、
少なくとも、ルーシー、エドマンドは小学生くらい??
そして、3人兄弟の多い石川パーティ。
等身大の彼らは、このおはなしをどう感じるのか、興味深いです。
長くなりますが、記録もかねてご報告します。
①ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシーはそれぞれ何歳?
性格、立場、癖など、自由に。
[ピーター]
14歳から16歳(多数)
優しい、リーダー
ちょっと自己中
いばりんぼう
[スーザン]
12歳前後(多数)
おとなしい
優しい
臆病
かくれんぼでいつも鬼
モデル歩き←きどってるってことかなぁ(T)
スーザンは、確かに1話の中では個性がまだ強く感じられていないかも
しれませんね(T)
[エドマンド]
10歳、11歳、1年生くらい
いじわる、生意気、めんどうくさがり
空気が読めない
鼻をほじほじしている
貧乏ゆすり
寒がり
のんき
[ルーシー]
9歳くらい(多数)←本当に3年生9歳が多いので興味深い(T)
優しい
頼もしい
真面目すぎ
少しのんき
以上、一見すると、まだあまり一人一人の個性が感じられていないのかと思いましたが、
「のんきってどういうこと?」と問いかけると
エドマンドの「のんき」はなまけてばかり、のイメージで
ルーシーの「のんき」は、あまりに警戒しない、
人さらいだと言っているのに、励ましたりするから。
など、具体的に話してくれて、みんな、そうそう!!と嬉しそう。
聞き込みが増えていくにつれ、どんな発見が続くか楽しみ。
②魔女の特徴
喜怒哀楽が激しい
いじわる
こわいけど、優しい人には優しい
残酷
悪い人、ひどい、うざい
鼻が長い
③タムナスさんはどんな格好?
上半身は裸、下半身はやぎみたいな足、頭に角。
マフラー姿
短パン長袖
④タムナスさんの紙包みの中身は?
手紙←なぜか圧倒的多数。理由を聞くと「CDでパラパラと言ってたから」(実際は言っていないんですが、イメージかな?)
「冬だから、年賀状みたいな季節の手紙」なんていう意見も。
かつらなど、人間なりきりセット、と面白意見も。
⑤なぜ、ルーシーはタムナスさんを見て驚かなかったの?
(あるいは、驚いたのかな?)
もともとルーシーが変わっているこどもだから。
←けっこう、みんな同感でした(T)
夢の中みたいだから。←夢の中だと、どんな不思議があっても驚かない
ということ
驚いたと思う。
⑥教授のお屋敷は何階建て?部屋がいくつある?
3階建て、4階建て(多数)
8階建てで、部屋は40くらい。
16階だて
1部屋1部屋が大きい
⑦タンスの中の毛皮の数は?
4枚から100枚までいろいろ
⑧本物のの毛皮を見たこと、さわったことがある?
ない、という子がほとんんど
ある気がする、たぶん清里で・・
⑨このお話に出てくるような街灯を見たことはある?
金魚公園で
三角公園で
ジブリ美術館で(さすが地元)
「がすてなーに」で←けっこう行ったことがある子が多くてびっくり。
ネットで調べると、確かにガス灯の映像がすぐに出てきました(笑)
でも、森や林の中で、というのはさすがにいませんでした。
⑩エドマンドの好物は?
ターキッシュデライト(全員)
⑪では、あなたの大好きでやめられない食べ物は?
オムレツ、肉、みかん、もも、ラーメン、サーモン、
うどん、おすし、そば、ぎょうざ
なんでも!!
デザート系がほぼ出てこなかったのに少しびっくり。
これではおなかがあっという間に満腹、考えただけで苦しくなって
しまった私でした。
⑫ナルニアってどんな国?
魔女のせいでずっと冬(多数)
アスランが作り上げた動物と魔法の世界
こわい、寒い
サンタが来ない(1話では)
魔女のスパイでいっぱい
魑魅魍魎がいっぱい
⑬『ライオンと魔女と大きなタンス』面白いところ、好きなところ
深いところ(M)
タンスだけでナルニアに行けるところ(メロティ)
タムナスさんがルーシーにしゃべりかけるところ(R)
タンスに入って、タムナスさんに会うところ(チョコ)
なんとなく(たいやき)←この一言に大好きなんだなと分かる私(笑)
これから、一人最低でも100回。全員で1500回の聞き込み回数を
目指していきます。
たくさんの発見や、聞き込みが増えるにつれての理解の変化が
あることを楽しみにしています。
長くなりついでのおまけ・・
長女が見た夢。タンスをあけたら、引きずり込まれるように
吸い込まれるように入ってしまった。そこは、ディズニーランドみたいなところ。メリーゴーランドがみなフォーンだった・・・。
話しは長く続きましたが、とりあえずここまで(笑)
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|