|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
国際交流 |
02月10日 (日) |
|
ちな・たま・りなの番です。
ブログ更新はしていなかったけどm(_ _)m・・・いつもの通り、去年の秋から、
着々と準備が進んでいます。
2月10日は、第2回目の事前活動でした。
今年は、中央千葉地区から26人の子ども達が夏休みに1月のホームステイ
に参加します。
私は、その事前活動のお手伝いで毎回参加しています。
すでに長いラボ歴の子ども達、この回で初めて集まったグループなのに、
大すきなソングバードと「ももたろう」で、すっかり前からの友達のよう。
この仲間で支えあって、人生一度の貴重な夏に向かってゆくんだね。
平内パーティの3人も、大活躍。
今回は、和食持ち寄りパーティでした。
私はたまたま手に入った(大がスキー教室で長野から買ってきた。初めて
大がラボで役にたった♪)イナゴの佃煮も持っていきました。
外国行ったらどんな食べ物が出てくるかわからないもんね。
何でも食べる、つまり異文化を受け入れる覚悟を!
なんだかんだ、ワイのワイの言いながら、ほとんどの子が食べた。
たまちゃんも、きゃ~きゃ~だったけど、食べた!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|