|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2013年2月3日 高学年活動発表会終了(^o^)/ |
02月11日 (月) |
|
今年度は3人が参加した「TOYS」(東京西地区高学年活動)
東京支部発表会が先週ありました。
お話は「白雪姫」お妃が鏡に向かい、
「鏡よ鏡、一番美しいのはだれじゃ?」と聞く
場面では、迫力を感じました。
白雪姫のものだと思い、いのししの肝を食べるシーンも
ぞっと振るえがくるようでした。
愛らしい白雪姫と、かしこい7人の小人たち。
そして、王子様。
すてきな発表でした。
今年初めて参加した5年のRちゃんは7人目の小人。
小人はかわいいものでなく、老獪なもの
(いろいろ経験を積んでいて、悪賢いこと。また、そのさま)
とのアドバイスをもらい、悩みつつ、がんばっていました。
参加してよかった、今後の発表会に生かしたい・・・と
たくさんのことを得て帰ってきました。
Pに還元してくださいね♪
SはTOYSの仲間が大好き!
発表会が終わって、しばらく会えなくなるので
残念がっていました。
Yもサッカーの試合や練習がありながら、
よく練習に出て、合宿に参加し、みんなと
うまく協調しながら、がんばっていきました。
2回目の参加、成長が見られます。
異年齢の活動から得てくるものは大きいようです。
特に大きい子のいない我がPは、交流があるだけでも
ありがたいです。
忙しくなっていく中学生たちですが、来年度も
できるだけ参加しましょうね!
寒い中、早い時間から集まり、練習し、発表、見学、
一日お疲れさまでしたm(__)m
Good Job!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|