|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
豆まき |
02月06日 (水) |
|
昨日は、センター南クラスのパーティでした。
絵本は『バラライカねずみのトラブロフ』かなり久々の登場です。
ジョン・バーニングさんの、力強い絵がステキです。
続いてソングバードを4曲
・Hello
・ABC
・せんろはつづくよ
・Goosey,goosey,gander
楽しんだあと、
「Mr.Gumpy's outing ガンピーさんのふなあそび」を楽しみました。
ラボっ子達はとっても自由にお話の中で遊びます!
ようやく自分が出せるようになった小2のNくんは、マットを出してきて
「ここ、川にする!」「じゃあ、ここは家ね」と、くるくる忙しそう。
沢山の動物達が登場して、無事、ガンピーさんのお家でのティータイム。
ガンピーさん役の年少のYくんは、色々な種類の飲み物とケーキで
おもてなししてくれました☆
その後、遅ればせながら、豆まき。
お家で「豆まきしてない」と言っていた子もいて丁度良かった!
邪道ですが、マイパーティでは、小袋入りの大豆をまきます。
貸し会場ということと、繰り返し出来るということ、そして、ラボっ子が
持って帰っておうちで再度まめまき出来るように、です。
玄関に向かって「おには~そと~!!!」
パーティ終了後、いつもより、帰り支度の早いYくん。
「今日は準備が早いね~」というと、「おうちでまめまきするの」と
嬉しそうに帰っていきました。
ラボっ子達から沢山元気をもらって、今週も楽しみます!
|
|
|
MICKEYさん (2013年02月07日 12時25分)
パーティで豆まきなんていいですね!
うちはパーティでやった事はありませんが、
今年自宅の豆まきは袋入りでした。
さまーさんのように細やかに考えて、ではなく、
当日夕方に忘れていた節分豆を買いにスーパーに走ったら、
小袋入りのおつまみお豆しかなかったんです(笑)
でも、まいた豆にゴミもつかず掃除の手間も省け、
夕飯ではお酒の肴になり一石三鳥?!
以外や以外、これはヒットだと思いました~♪
さまーさんは節分豆を袋に小分けに入れて用意されたのですか?
ナイスアイデァ!
来年はまねさせて下さい♪
|
|
|
さまーさん (2013年02月12日 11時48分)
MICKEYさん
書き込みありがとうございます!
返信遅くなりました~!!!
パーティでの豆まきには、毎年、小袋入りの大豆をコンビにで購入して
います。
貸し会場のため、片付けも楽ですし、お持ち帰りしてもらって、家でも
まいて
よし、食べてよし、で、二度楽しんでもらえるかな、と。
最近は自宅でもこの方式でやってます・・・犬がいるのと、掃除が楽!なの
で。
フローリングの隙間に大豆の皮が入り込んで、毎年掃除が大変ですよね
~。
だから、この方式はおすすめです!
(雰囲気はいまいちですが・・・)
・・・どんどん、ずぼらになっているような気もしますが。。。ま、いっ
か!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|