|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
たのしかったぁ!! インターン 交流会 |
01月29日 (火) |
|
トビーの最後のパーティ訪問となった新田パーティ。
お正月らしいことをしたな~と 思いついたのが ばばばあちゃんのおもちつき。ずっと前に 春のイースターピクニックでばばばちゃんのよもぎだんごをよんで野草を摘んで ヨモギ団子と作ったことがあるけれど、懐かしいな~
今回はばばばあちゃんのもちつき をよんでできるかしら~ ちょっと大変そう と思いつつ何事も挑戦!! ということでやってみました。 もち米を炊飯器と 蒸し器を使って蒸して準備をして 子どもたちを3グループに分けて Let's try!!
お正月 三日のもちつきは~ ぺったんこ、 ぺったんこ ぺったんぺったんぺったんこ~それぞれのグループですりこぎでもち米をつぶし始める。 みんな 早く食べたい~ せいかみんな仲良く興味しんしんの様子。 おいしいおもちができるかしら~ テューターもちょっと
心配でしたが、 何となくおもちらしくなると バットに移し 小さくちぎって まずはテューターが用意した イチゴとあんこ でイチゴ大福で 食べました。 みんな 大満足の
様子。 よかったぁ みんな おいしそう。 トビーもおもち大好き。
お次はみんながもってきたトッピングでたべます。 チョコレートに納豆、 練乳、 のり、
わさび、からし どんどんすごいことになっていくけど 子どもたちはたのしそうでした。
それぞれのグループに入ってくれた キディのお母さんたちは お世話にてんやわんや。手におもちがべとべとにひっついて大変な子もちらほら、 粉だらけになりながら、それでもみんなおもちをたべるたべる。 あれれ、これなあに~ とのぞくと ちょっとチョコレート色の
ものが、 なにやら、こどもたちが言うにはミルクもち らしい、 見た目はちょっと~みたいですがたべてみると とてもおいしい!!! みんな やりたい放題にやってパーティが終わるころにはトビーともすっかり仲良くなって みんな ハグしてかえりました。 トビーありがとう!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|