|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
パーティクリスマス発表会 |
12月12日 (水) |
|
今週土曜日にパーティのクリスマス発表があります。
どうも今年は支部も出たし、で後半は
物語を大いに楽しんでて、せりふが入らない入らない。
今日は当日のクッキーつくりを小学生とお母様で
手伝っていただきました。
その間セリフを見たりしていましたが、中学生も
今回は全然だめ~だそうで、
物語を浴びて楽しむことを大切にしているわがパーティでは
そういう年もあっていいかな、などと思っています。
お母様たちにも「うまくセリフ言えなかったね」じゃなく
子供が終わって「またすぐやりたいね。楽しかった。」と言える
雰囲気つくりをお願いしています。
次につながる発表であってほしいですね。でも今回
Sくんのピーターパンのフックはよく覚えていてびっくり。
4年前にピーターをやって、そのときの聞き込みも
あるからか、よくセリフがでてきてます。
ピーターのセリフも言えるからすがたりできそう、なぐらい。
「やっぱりピーターパンが大好きでそれでセリフも言いたくなっている」とのこと。ここですね、ポイントは。
別のグループでは、いつもセリフがポンポンと出てくるMちゃん。
今回はいまひとつ。今日よく聞いたら、あまりこの話が好きじゃない、とのこと。それに自分のイメージをみんなに伝えようと
頑張っているのに、なかなか受け入れてもらえない。
みんなが歌っている横で、隅っこで座って「ここは出たくない。」
難しいですよね、なかなか。
中学生男子2人は、「まだ聞き取りができてない、明日は行ってもいい?明後日はいる?」とここにきて急にやる気。ちょっと遅いのですが。
「やばいよね~セリフ言えないよ。せっかくうまく場面決まってきたのに。」よくわかっています。
あと3日でどこまで物語にせまれるか、
お楽しみですね~
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|