|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
新聞エコバッグ講習会 |
10月20日 (土) |
|
ご存知の方もいることかと。
でも私は三鷹のあるフリマでその素敵なH先生にお会いするまで、
ほとんどその魅力には無知でした。
今はすっかりその虜です。
H先生が売っていたのは、様々な大きさ形のセンス抜群の
新聞エコバッグ。箱根駅伝だったり、嵐だったり、
さりげなく折り込まれている日本の文化とエコ精神。
ラボっ子がホームステイ先にお土産に持っていったり、
現地で家族やお友達と一緒に作ったりできたら、
なんて素敵なんだろう!!!とびびっときて、その場で、H先生に
「ぜひ私たちラボパーティに教えてください!」とお願い。
快諾いただき、ありがたいことに、
自宅に先生をお招きして、第一回エコバッグ講習会を行うことが
できました。

先生は、本当にたくさんの見本を持って訪れてくれました。
(それでも、数限りなくあるコレクションのほんの一部とのこと)
「手作りが大好きなの!次々にアイディアがひらめくのよ」と
先生はおっしゃり、たくさんたくさんある作品の中から、
いろいろ見せてくださったり、プレゼントしてくださったり。
あまりにたくさんで写真が撮りきれないほど。

2時間程度ではとてもとても足りない、濃い奥深い世界でした。
本題のエコバッグも、ワイワイと楽しく教えていただきました。
参加できたお母さんたち、ラッキーでしたねー、本当に。
11月にも第2回開催、先生に強くお願いしておきました。
乞うご期待!!
(お礼に差し上げたお菓子の包装紙もすべて素敵な作品に
生まれ変わっているとの先生よりの後日談でした。びっくり)
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|