|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
中学生英語スピーチコンテストに選ばれた2人 |
10月09日 (火) |
|
先日2市(富士見市・ふじみ野市)1町(三芳町)のスピーチコンテストがありました。
行松パーティ代々が選ばれていたので、今年も参加希望するように
話しましたら、中3の2人が名乗り出てくれ学校代表に選ばれました。
それぞれの市で、スピーチコンテストがあり、2人共が富士見市と
ふじみ野市の代表になりました。
ラボっ子からここで初めて選ばれたことを聞いたので、保護者の方々とコンテストを
聞きに行きました。
毎年のようにコンテストを聞きにいっているので、先生とも顔見知りになっていますよ。
張り詰めた空気の中、スピーチが進んでいき2人の順番がきましたが、
声の出し方や表情が素晴らしく、日頃のテーマ活動が生きているなと
うれしくなりました。
ラボがあったので、2人のスピーチを聞き終わって帰ったのですが、どの子も学校生活や家庭での出来事を充実した気持で語っていました。
多くの子がコミュニケーションの大切さや物語から得た言葉の豊かさを
スピーチしていたので、「それってラボよ」と言いたくなりましたよ。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|