幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0156579
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 屋代駅前商店街 西沢書店 絵本コーナー
現在ページはありません。
・ ピニャータ☆二種類
現在ページはありません。
・ 木島タローさんゴスペルワークショップのお知らせ
現在ページはありません。
・ エピソード記録
 火曜日キディ
 2012キディちゃん ”気づき”
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
キャンプの経験:宝物が増えていく 09月18日 (火)
9日は北信地区夏活動報告会でした

わたし、国内交流委員で国内キャンプの発表を担当しました。
最初は黒姫キャンプ
みんな、きらきらドキドキ(^^)
大きい順からやってほしい、パーティでもそれで練習しちゃったから
というまりもの意見を・・・ごめんねして、1年生から順番にさせて
頂きました。
例年パーティごとだったりするのですが。
発表者にとっては緊張の場なので、なんとか一言をひねり出したい言
わせたいと云うテューターの切なる思い。
(ほんと、ごめんねまりもーー)

私は親御さんに成長する姿をご覧になって欲しかった~☆

6年生で黒姫登頂を成し遂げるまで成長した子yu‐go‐☆
来年はシニアをやるんだと、アンダースタディで参加した中3と高2。

3年生で3回目という子、「怖くないからね、みんないるから平気だよ、
だからみんな参加してね」という嬉しい感想を発表してくれました。

みんなそれぞれの「自分のことばで自分の気持ち」を伝えてくれました。すごく上手にできました。
最後にラボランドの歌♪も。

展示されたキャンプアルバム、今年1年生と3年生でデビューした子
のお母様からの一言は、涙なしでは読めませんでした。
お子さんがいない自宅がなんだか「不思議」とおっしゃっていました。

三泊四日が明けて、子どもと再会した時の喜び☆嬉しそうに話をして
くれる笑顔を「パチリ」
話が止まらなかったのだそうです。
その歯の抜けたお顔が可愛い可愛い。 

シニア、コーチからの報告。
2年連続でサマーに挑戦してくれたあんこ。シニア研修のことまで
きめ細やかに報告。
コーチのコウタ(山田P出身)は今回スペシャルゲスト(帰省中)です。
関東で活動し、キャラバンで各地を飛び回る大学生(松本春子P)。
二人が熱く語ることばは、我が子がやがてこんな姿に成長する、と云
う確信を感じていただけたことと思います。
ファミリーキャンプと続き(詳しくは次の日記で)

黒姫の次は各地の支部主催キャンプ
3年生で7泊8日「いとしろ」に参加した子、報告文がすごかった。
そしてその笑顔は最高でした。

ニセコ、チームニセコが出来上がっていました。
ニセコまでの珍道中(独自コース)に爆笑の連続。

黒姫を3,4回体験したらニセコやいとしろにも行きたいな、出したいな。
というお声を頂きました。
今年は「「かましま」はいなかったのですが、ここには北信出身の北信
の星(だった)てっちゃんが事務局でいましたよー☆


さて、この報告会の三日後。13年ぶりの再会をしました。
1999年、ミレニアム大山キャンプに初めて22人を引率して参加させて
頂いた時のキャンパー「ゆっきぃ」が来長したのです。
大阪の大学生☆
当時の事は記憶にない、ということで、写真を見せたら、あっこれ家
にあるわー(確かわたし、送ったと思う)
夕焼けタイムといって大山ゲレンデで夕方遊ぶ時間に撮影したもの。
広島のポイポイも写ってる。

偶然、今年の国際交流サウスダコタで一緒だった湯田中・山田Pのとわ
との繋がりもあり。

長野旅行の際に立ち寄ってくれました。
フェイスブックにタグ付けされてしまいました・・・恥ずかしい。

1999年、このキャンプでも学ぶことがたくさんありました。
私のキャンプの原点と言っても過言ではありません。かな・・・。
三人のロッジマザーは全員駆け出しの3年目。
ラボって何なの?と夜遅くまで話しました。
その後も大山キャンプではたくさんの先輩方との出会いに恵まれ、
今なお続くお友達関係(と勝手に思っている)。
私の宝物です。

第二部は国際交流の発表 こちらも数々のドラマが。
このプログラムを経た子ども達
北信では、この流れのまま「広場」というのが通例となっています。
例年そのはずなんですよ(あくまでも「はず」)
今年も元気な三人が来てくれました。

みんな目が「きらきら」輝いていました☆☆
このままのテンションでいくわよーーー
秋にはナルニア出るしね
「うゎ~~~ナルニアやりてーーーー!!!!」

ウチのパーティの龍之介はこれが最後の北信地区での広場活動
なんだか、しんみりしています。この点では私もしんみり。
でもね、担当するのは2001年以来11年ぶりです。
わくわくしないわけがない わくわく。わくわく。
Re:キャンプの経験:宝物が増えていく(09月18日)
かきさん (2012年09月19日 06時33分)

夏活動報告会、興味深く拝聴しました。

たくさんの人の前での報告すること、すごいと思いました。

こどももスルスル~と一人で前に出て座ってよく聞いていました。
後で「キャンプ楽しそうだったね~♪」って聞いたら
「お母さんと離れてお泊りするなんてやだ!」
とのこと(笑)

そういってもらえるのも今のうちだなぁとしみじみ親心。
Re:Re:キャンプの経験:宝物が増えていく(09月18日)
小枝( こえだ)さん (2012年09月19日 12時11分)

かきちゃんありがとう

>夏活動報告会、興味深く拝聴しました。
たくさんの人の前での報告すること、すごいと思いました。

ありがとうございます。
少しずつ少しずつ、慣れていきます。はじめはパーティで。
そしてだんだんと全体の集まりでも、大勢の前で話せるよう
に練習していきます。
今はプレゼン力(りょく)などと言って、社会に出る大学生
達が要求される技量となってますよね(^^)

言いたい気持ちになること、つまり話したい内容があること
が一番ですが、それを的確な表現で人に伝える。
それは大人でも難しい事ですよ・・・


>スルスル~と一人で前に出て座ってよく聞いていました。

聞く姿勢、すごかったです。えらかったね。
興味をもってくれたかな?来年は自分かな?と一生懸命に
聞いてくれていたお顔が印象的でした☆

>後で「キャンプ楽しそうだったね~♪」って聞いたら
「お母さんと離れてお泊りするなんてやだ!」
とのこと(笑)

最初はファミリーキャンプ
あっ、パーティで合宿もあるからね一緒にお泊りでも
一人でも(^^)

ママと一緒にパーティ合宿しているのに、涙ぐんで寝
てた姿が忘れられません・・・今から4年前の3年生…
だから(2008)年長だったかな?
今年3年生でデビューしたひなちゃん。本当に楽しく、
充実したキャンプ体験ができましたよ~~

子どもは自然と自立しますよね

私も自立しなくっちゃ!
今や頼りっきりで(^^;

今を楽しみましょうね
親子の宝物、次の日記の題材にしま~す
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.