|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
夏休み報告会① |
09月05日 (水) |
|
8月28日、夏休み報告会パート①を行いました。
それはそれは素敵なゲストのお二人をお迎えして。
はじめは、この夏のくろひめサマーキャンプ(5人)、
かましまキャンプ(2人)、藤野合同合宿(10人)の報告。
くろひめ初参加の二人。小2いちごは、おはなし日記に描いた
キャンプファイヤーの絵も見せて報告してくれました。

そういえば、私は、いちごのお母さんに報告するのを忘れていました。
いちごが、いつも率先して掃除を頑張っていたことを。
特にトイレ掃除。時ににトイレ掃除を嫌がる子もいる中、
「やるやる!」と何の抵抗もなく、きれいに掃除してくれたこと、
私から報告しておきます。みんなで使ったロッジ、最後は感謝して
きれいにしてお返ししたいものです。
キャンプで発見できた、いちごの新たな一面でした。
小1Sも、おはなし日記に素敵な感想を書いてくれていました。
「さいしょはいやだだったけど、なにもかもがたのしかったよ。
ラボをならっていてよかったです」と結んでありました(笑)
1冊頑張ったおはなし日記には、『おおかみと7ひきのこやぎ』の
さまざまな場面がかわいくいきいきと描かれていました。
実はスペシャルゲストというのは、この二人のロッジの
シニアメイト二人。キャンプ後のやり取りの中で、なんと
パーティに二人で遊びに来てくれることになったのです。
なんと幸せな私たち!!
合宿組は、キャンプにはない肝試しや川遊びが楽しかったという
報告が多かったです。
地区の造形教室には二人が参加しました。
紙粘土で作る立体ラボキャラクター。
二人とも大満足で、その過程を説明してくれました。
カレンダーの絵も今年も大作がたくさん。


その他『おうちでラボ』≒ラボ的自由研究。ギリギリ派は9月まで
お楽しみを残していたようですが、
K家は今年もアイディア盛りだくさん。
今年の推薦ライブラリーに合わせて『ひとうちななつ』のお話から
『ひとうちいくつ?ゲーム』


7匹のハエめがけて力いっぱい布を投げつけたり、パチンコを
使ってねらったり、ハエがバタバタっ!!と落ちる感じがたまりません。
弟のほうは、プレイルーム時代から大好きな『がらがらどん』アート。
こちらもアイディアがきらり。
小さなやぎから大きなやぎに、変わる一方で、
トロルも粉々に踏み砕かれるのです。


それからR.こちらも忙しい夏休みだったのに、
きれいな色使いが気持ちを明るくさせてくれる『ラボABC絵本』

この日は途中までとのことでしたが、たくさんのラボのお話に
出会えました。(続きは次回)
最後はシニアメイトMが中2のときのホームステイのアルバムを
みんなに見せて、お話してくれました。
シニアメイトDちゃんは、自分の中高時代のお話をして
あたたまるメッセージをくれました。
今年の報告会は、ステキなゲストも来てくれて、
毎年以上に実り多い会でした。パート2は、9月4日です。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|