|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
英語おはなしひろば2012 |
09月01日 (土) |
|
ご近所のAパーティとの共同開催で、「英語おはなしひろば」を行いました。 場所は、いつもわたしがお伺いしている子育て広場の運営を行っていらっしゃるNPOさんが、今年の春に開業されたばかりのオープンスペース。 昨年はパーティ単独で、なじみのある保育園の園児さんに発表を見てもらいましたが、 今年は参加者の募集という、もうひとつの難題をクリアしなければならず、なかなか大変でした。 夏休み最後の土曜日、しかもおまけの9月1日とあって、「なにもなければぜひ行きたかったです」という方が多くて。 そんななか、数組の方が、興味をもってご参加くださいました。
私たちはIn The Night Kitchen「まよなかのだいどころ」の英日劇を発表。 はじめて観る方の気持ちになって、昨年の反省点もふまえ、導入も工夫をしました。 合間にナーサリーライムやおなじみの英語の歌を交えながら、Aパーティの有志がThe Turnipのペープサートをやり、そのあとはみんなで「かぶ」のお話を動いて楽しみました。
 かべにぴったりくっついていたはずかしがりやさんの子も、自分のすきな役をやってみたら、以外とたのしかったという表情でした。 夏休み、キャラバン隊に来てもらうこともあれば、こんなふうに自分たちもキャラバン隊みたいになれる、とひとつひとつ終えるごとに自信になることは、大事だなと感じています。 こうして地域、外部に向けて地道にラボパーティ発信していく活動を、これからもラボっ子たちと続けていきたいと思います。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|