|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
横浜みなみ地区合宿「ひらけ!セサミナミ!!」 |
08月24日 (金) |
|
外気温最高34度、金沢区野島の青少年研修センターの中も熱く「横浜みなみ地区」の合宿が総勢170人で行われました。
合宿のテーマの物語「アリババと40人の盗賊」、合言葉は
「Opon セサミナミ(セサミ+みなみ)!」
CDのおはなしの中では「Open Sesame! ひらけ~ゴマ!!」。
研修センターのホールで開所式、6グループ(各25人程度)の
ラボっ子のリーダーを務めてくれる実行委員の高大生の紹介です。
合宿の合言葉カードをもらうためには、グループのみんなと相談して
クイズに挑戦します。 他のグループには負けられない!!

和室やフローリングの部屋に6グループを振り分けて使います。
「アリババと40人の盗賊」のおはなしをCDに合わせてグループの
みんなと動いています♪
合宿のテーマフォークソング、”Blow man down♪”もしっかり
全員で踊れるようになりましたよ~。
いきなり!! 盗賊団の頭 登場!!

おやおや、アラブの衣装に身を固めた人たちが。。。実はこれも
実行委員の高大生です。

思い思いにアラブの模様を描いて、グループリーダーの身に着けてもらおう!!
衣装を身に着けたら今度は山刀(半月刀)を作って持たせよう!!
男の子は真剣に工作に没頭。
アラブ? というよりお姫?
そうです、「アラブの花嫁」だそうです。 スカーフ、フレアスカートなどなど。 顔には顔料の入ったペンでペインティングも。

二日目の朝は外に出て、元気にキャンプソング♪ といいたいけれど
子どもたちはちょっぴりまだ眠そう。。。
6月から全4回にわたって実行委員会を重ねてきました~!!
「また来たい、また会いたい、横浜みなみ」
と感じてもらえたかな? みんなの熱心な想い、子供たちへの
愛情はきっと伝わったと思うよ。
まだまだ改善の余地あり、と感じたことをしっかり意見交換、また来年に活かそう!!
最後に中学生以下のラボっ子から「ありがとうございました~」
と言われた後に、
「こちらこそ ありがとうございました~!!」とさわやかに
頭を下げていたきみんなは素敵だったよ。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|