|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
かましま組、おかえりなさ~い |
08月09日 (木) |
|
ずっと、「無人島のキャンプに行きたい」と言っていた小6の息子、
今年念願叶ってかましまキャンプに参加しました。
出発日は私たち黒姫4班出発日、そして受け入れBrittanyとのお別れの日。
(全員去った後の主人はのびのびしていたかしら?笑)
黒姫から帰宅してからもまだかましまは続いている。
5泊6日って、長いね~。
でも、本人にとっては短かったのかな。
東京駅出迎え時、息子はお疲れモードたっぷり。
しばらく無言でした。
が、帰路の電車で少しずつ言葉が出てきて、あれこれあれこれ。
つきませんでした。
ラボ・ハットに書いてあったメッセージに、
「スプリで見かけた子がかましまで自分のキャンパーとしてきてくれた」云々、
とあり、聞いてみると、本人は同じロッジでなかったから知らなかったけれど、シニアが覚えていたと。
同じロッジでない子の顔まで覚えているシニアって凄いね!
そして、次のキャンプでは親しい仲になり。
キャンプを重ねる毎に新しい出会いや再会などあり、
だからキャンプってやめられないね。
友達になった子とは、
「次は(息子は国際交流前でウィンターに行くので)ウィンターで会おう」
と約束してきたらしい。
「またウィンターで会えるかな」
とつぶやいていた。
やや関西弁が移ってたまに出る息子に笑いながら、
いい経験してきたね、と楽しくお土産話を聞いている母でした。
どれもこれも、黒姫ではできない経験。
忘れないうちに、みんなに報告しておくこと書いておこうね。
報告会、お楽しみに♪
かましまでお世話になった方々、ありがとうございました。
|
|
Re:かましま組、おかえりなさ~い(08月09日)
|
返事を書く |
|
ごまちゃんさん (2012年08月17日 23時34分)
かなちょさま
かましまも本当に楽しかったようですね。
我が家も、かましまの校歌、行っていないおねえちゃんが覚えるほど、
歌っています。
そしてアルバム作り。3年生ながらに、細かなこともよく覚えていて、
いろいろ報告してくれているので、
私も忘れないうちにHPアップしなくちゃーーっと思っています。
ホント、ラボはつながっていきますね。
かなちょは受け入れもしていたのですね。忙しいのにすごい!
発表は『スサノオ』なんだよね。
こちらもすごい!頑張ってねー。応援しています!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|