☆☆☆ラボこども英語教室:ラボサマーキャンプ黒姫1班☆☆☆ |
07月29日 (日) |
|
2012年サマーキャンプ黒姫1班に行ってきました。
全国から集まってきたラボっ子とアメリカ・カナダのお友達と一緒に
キャンプの始まりです。


一日目はロッジの仲間と仲良くなるためのプログラムが組まれています。
3泊4日食事をしたり、一緒にお風呂に入ったり、お泊りしたりしながらすっかり仲良くなっていくのです。
ロッジの仲間↓

二日目はみんなが楽しみにしている野外活動。
15ものコースが用意されています。
マウンティンバイク↓や、ないの滝、野尻湖やその他いろいろ、、、

そして一番ハードで花形のコースは、黒姫登頂。
頑張って帰ってくるとキャンパー全員から祝福されます。


3日目は、ラボランドが物語の世界に変わります。
インターナショナルユースのコーナーもあります。

小さい子でもすっかりお友達に、、、

すてきなキャンプでした。
サンサンはちょうど一年前の1班での事故から立ち直り、
元気に参加してきました。
これでトラウマが克服できそう、、、な、、、、
次は4班に参加します。
|
|
Re:☆☆☆ラボこども英語教室:ラボサマーキャンプ黒姫1班☆☆☆(07月29日)
|
|
|
HITACHIさん (2012年08月16日 10時20分)
キャンプは2度参加されたのですね!
すっかりトラウマは抜けて、自信がついた事でしょうね。
私はサンサンの日記を読ませて頂いて、同じ様な思いでキャンプ参加を正式に決めまし
た。
矢張り去年は震災後体調を崩し、自信がなくなっていて行動にブレーキばかりかけていた
のです。
でもサンサンはより大変な中、頑張って次々進んで行く姿を見て、勇気を頂き思い切って
前に進みおました!ラボランドに入ってしまうとスイッチが切り替わり、ものすごく動い
ている自分が居てびっくりしました。
お陰さまで私もトラウマから脱出出来そうです。ありがとうございました。
|
|
Re:Re:☆☆☆ラボこども英語教室:ラボサマーキャンプ黒姫1班☆☆☆(07月29日)
|
|
|
サンサンさん (2012年09月10日 07時45分)
HITACHIさん
⇒おはようございます。
>キャンプは2度参加されたのですね!
すっかりトラウマは抜けて、自信がついた事でしょうね。
⇒おかげさまで、あの大きな観光バスに乗るという、バスに乗り降りす
る寒暖を見て怖いと思うトラウマはだいぶ解消されました。
私の体は完全に元に戻ることはありません。
痛みが走るたびにあの大変な時期を思い出して、逆に今はこうして元気
になれたことに感謝して過ごしています。
>私はサンサンの日記を読ませて頂いて、同じ様な思いでキャンプ参加
を正式に決めました。
矢張り去年は震災後体調を崩し、自信がなくなっていて行動にブレーキ
ばかりかけていたのです。
でもサンサンはより大変な中、頑張って次々進んで行く姿を見て、勇気
を頂き思い切って前に進みおました!
⇒そうだったのですね。
やはり、HITACHIさんもいろいろと大変な思いをなさっていたのです
ね。
>ラボランドに入ってしまうとスイッチが切り替わり、ものすごく動い
ている自分が居てびっくりしました。
お陰さまで私もトラウマから脱出出来そうです。ありがとうございまし
た。
⇒トラウマがあるからと言ってひきこもるのではなく、あえて克服する
べく立ち向かうことも大切ですね。
私はその方法を選びました。
2回キャンプに参加することによって、キャンプを楽しめることができ
て、もう大丈夫、、、と思えるようになりました。
でも、また観光バスに乗る時は怖い!と思うかもしれませんが次第に薄
れていくでしょう。
お互いに頑張っていきましょうね。
----------------------------
|
|